明治のエッセルスーパーカップ・スイーツシリーズの新作「イタリア栗のモンブラン」が2020年10月26日(月)から発売されます!
昨年の「モンブラン味」をさらにパワーアップさせて、栗の味を楽しめるスイーツのようなアイスクリームになっているとのこと。
栗好きの方はもちろんスイーツ好きの方にとっては、是非とも食べてみたいアイスクリームですよね。
ここでは、明治エッセルスーパーカップイタリア栗のモンブランのカロリーや糖質・中身の構成についてまとめました。
スーパーカップイタリア栗のモンブランのカロリーと糖質は?
昨年シリーズで人気を博した秋の王道スイーツ “モンブラン”が待望の復活! 『明治 エッセル スーパーカップSweet‘s… https://t.co/88wdVuJdyr pic.twitter.com/nEmYmr217o
— PR TIMESグルメ (@PRTIMES_GOURMET) October 19, 2020
10月26日(月)から販売が始まるスーパーカップイタリア栗のモンブラン!カロリーや糖質量を気にせず食べたいところですが、やはり気になりますよね。
そこで、栄養成分を調べてみました。
【イタリア栗のモンブラン】
内容量:172ml
カロリー:266kcal
たんぱく質:3.4g
脂質:10.6g
炭水化物:39.2g
イタリア栗のモンブランのカロリーは266kcalとなっています。バニラ味のカロリーが374kcalですので、それに比べるとイタリア栗のモンブランの方がカロリーが低いことがわかります。
糖質量も39.2gと多めなので、糖質制限をしているなら控えた方がいいかもしれません。
カロリーが高めのアイスですが、スーパーカップは一度に全部食べ切れない時もあるので、お皿に取り分けて食べるなど工夫してカロリーを気にせず食べるのもおすすめですよ。
イタリア栗のモンブランのお値段も、スーパーカップの中ではちょっと高めで、希望小売価格は220円(税別)となっています。
バニラ味や抹茶味が140円(200ml入り)なのに比べると、イタリア栗のモンブランの値段は高めですね~。
明治の公式サイトによると、
今般、使用する素材や風味にこだわり、“専門店で食べるモンブラン”の味わいを表現した新商品を発売します。
(明治公式サイトより引用)
と書いてありました。
スーパーカップイタリア栗のモンブランは、専門店で食べるモンブランの味わいを表現した濃厚アイスという事なので、お値段が高めなのは仕方ないかもしれないですね。
少しでも安く購入したい時は、コンビニで買うよりスーパーのアイスクリームコーナーを覗いてみるといいですよ。
昨年のスーパーカップモンブラン味も人気がありすぎて、お店に行ってもなかなか売ってないことがありました。
新作のイタリア栗のモンブラン味も、もしかすると売り切れになることも予想されます。
お店で見かけたら迷わず買っておく方がいいかもしれませんね!
スーパーカップイタリア栗のモンブランは4段構成!
スーパーカップスイーツシリーズは、中身が何層も重なっているのが特徴!
いろいろな食感や風味の変化を楽しめるので、ついつい買ってしまうという人も多いですよね。
新作のイタリア栗のモンブランの中身は、次のような構成になっています。
カップの中身は4層になっていて、下から順に
- マロンパウダー配合の濃厚なマロン味アイス
- ほんのり塩味のソルティクッキー
- ホイップクリーム風のアイス
- ほんのりラム香るマロンソース
となっています。
特に一番上の「ほんのり香るマロンクリーム」にはイタリア産の栗ペーストが使われていて、マロンの果肉も入っています。
上から順番に食べても美味しいと思いますし、スプーンで4つの層を一度にすくって別々の味を一緒に味わうのもいいですよね。
発売されたら味についても追記していく予定です。
スーパーカップイタリア栗のモンブランのまとめ
明治スーパーカップスイーツシリーズの2020年秋の新作・イタリア栗のモンブランについてご紹介してきました。
- イタリア栗のモンブランの発売は2020年10月26日(月)から
- カロリーは266kcal、糖質は39.2g
- 内容量170mlで希望小売価格220円(税別)
人気のアイスになること思うので、お店で見かけた時は早めにゲットしてくださいね♪
コメントを残す