【VSパーク 埼玉レイクタウン】アクセス・混雑予想・予約はできる?

2021年7月15日、埼玉の越谷レイクタウンに室内アミューズメント施設『VS PARK イオンレイクタウンmori店』がオープンしました。
大阪や宮城などで人気の施設が、関東初登場!ということで注目されています。

「超楽しかった!」「ひさびさに体を動かして筋肉痛」などの感想もあがっていて、私も気になっています。
そこで、『VSパークレイクタウン』のアクセス、混雑予想、予約はできるか?、施設情報などを調べてみました。

「VSパーク」とは?

「VSパーク」は、テレビのバラエティ番組に出演したような体験ができる「新感覚バラエティスポーツ施設」です。
『VS嵐』『VS魂』『東京フレンドパーク』といったテレビ番組に出てくるようなアトラクションゲームをイメージすると、わかりやすいかもしれません。

株式会社バンダイナムコアミューズメントが企画・プロデュースしている施設で、国内では4店舗目、海外にも上海に出店しています。
各地に店舗が増えているところに、人気がうかがえますね。

  • 「VS PARK ららぽーとEXPOCITY店」(大阪府吹田市・2018年4月オープン)
  • 「VS PARK ららぽーと愛知東郷店」(愛知県愛知郡東郷町・2020年9月オープン)
  • 「VS PARK イオンモール新利府 南館店」(宮城県宮城郡利府町・2021年3月オープン)

 

「VSパーク レイクタウン」へのアクセスは?

「VSパーク レイクタウン」があるのは、越谷レイクタウンにある建物「イオンレイクタウンmori 」の3階です。

電車を利用する場合

最寄り駅は、JR武蔵野線越谷レイクタウン駅です。

駅名にもなっている通り、レイクタウン自体は駅からすぐなのですが、敷地が広大なので、VSパークまでは徒歩で15~20分程度かかります。
時間が合えば、駅から無料のシャトルバスを利用するのも便利です。

無料シャトルバス

越谷レイクタウン駅とレイクタウンmori(VSパークが入っている建物)の間を、行き来しています。

大体20分間隔で運行されていますが、12時台は運行なし、日曜は14時以降運行なし、と変則的ですので、事前に時刻表を確認するのが安心です。
シャトルバスののりばや時刻表は、こちらのページで確認できます。

車を利用する場合<駐車場情報>

レイクタウンmoriの駐車場が利用できます。

<駐車料金>
平日:最初の5時間無料、以降30分につき100円
土日祝日:無料

駐車場の混雑状況は、こちらのサイトで確認できます。

なお、土日祝日は周辺道路が混雑するため、レイクタウンのホームページでは電車での来店を勧めています。

 

「VSパーク レイクタウン」の混雑予想

オープン直後の日曜日(7月18日)はやはり相当混んでいたようで、行列ができているとツイートがありました。

 

翌7月20日(カレンダー上の平日)は、「それほど混んでない」、「夕方が狙い目」という情報もありました。

 

7月21日(平日・公立校の夏休み初日)は、混雑していたとの情報が。
時間帯にもよると思いますが、夏休み期間はやはり平日でもある程度混みそうですね。

 

4連休の初日、7月22日の朝も、やはり行列ができている模様。

 

というわけで、オープン直後が夏休み時期とも重なるので、しばらくは平日も混雑が予想されます

「混んでいて少ししか体験できなかった」「空きはじめたらまた行きたい」との声もありましたが、それでも行列情報以上に「超楽しかった!!」「面白かった^^」「いい汗かいた~」という感想がたくさんツイートされているので、みなさん混雑ながらも楽しめているようです。

なお、オープンから当面の間は整理券が配布されています。
整理券に書かれた集合時間に店頭へ行けばよく、それまでは並ばずに時間を潰すことができます。
整理券については、こちらにまとめました。

(追記)7月20日(火)以降当面の間、開店時間前からの整理券の配布は行わなくなったそうです。
来店順に順次入場し、定員に達した場合は入場制限がかかります。
入場待ちの行列が長くなった場合は、時間指定の入場整理券が配布される場合があるとのことです。
※最新の情報は、VSパークレイクタウンの公式Twitter公式ホームページを確認されるのが安心です。

 

レイクタウンmori店の混雑状況については、まだ情報が少ないため、他の3店舗をGoogleの「混雑する時間帯」で調べてみました。
あくまでも参考程度の情報ですが、

  • 普段の平日は、特に混雑はなさそう
  • 土日祝日は、11時~17時頃が混雑していそう

どうしても混雑は避けたいという方は、上記を参考に夏休み明けに訪れるとよいかもしれません。

 

「VSパーク レイクタウン」は予約できる?

「VSパーク レイクタウン」では、現在予約は受け付けていないそうです。

入場するには、当日現地に行くしかありません。
なお、オープン直後や夏休み中など、混雑が予想される日には整理券が配布されることがあります。

 

「VSパーク レイクタウン」の整理券について

※最新の情報は、VSパークレイクタウンの公式Twitter公式ホームページを確認されるのが安心です。

(追記)7月20日(火)以降当面の間、開店時間前からの整理券の配布は行わないそうです。
来店順に順次入場し、定員に達した場合は入場制限がかかります。
入場待ちの行列が長くなった場合は、時間指定の入場整理券が配布される場合があるとのことです。

オープンから当面の間は、混雑が予想されるため、整理券が配布されています。
整理券に書かれた集合時間に店頭へ向かえば、比較的スムーズに入場できるようです。
集合時間までは、レイクタウンの他のお店を見るなど、時間を有効に活用できますね!

VSパークの営業は10時からですが、整理券は9時配布開始ですので、ご注意ください。
なお、レイクタウンmoriに入っている他の専門店も、ほとんどが10時オープンです。9時に開いているのは、一部店舗(イオンスタイル)のみです。

【配布場所】
●9時~10時:レイクタウンmori1階「J1入口」
●10時以降:レイクタウンmori3階「VS PARK」店頭

【整理券の注意事項】
・早い時間帯の整理券から順に配布され、時間は選べない
・集合時間までに店頭へ行かなければ無効
・当日分の整理券がなくなり次第、配布は終了

2021年7月18日現在、いつまで整理券の配布を行うか発表されていません。
他の店舗でも、ゴールデンウィーク中や夏休み期間など、混雑する日には、整理券が配布されることがあるようです。
夏休み期間中は、引き続き整理券が配布される可能性が高そうです。

 

「VSパーク レイクタウン」の施設情報

営業時間

10:00~21:00(最終受付は20:30)
(追記)7/20(火)から当面の間は、10:00~20:00(最終受付は19:30)

料金

2021年7月15日(木)~25日(日)までは、オープン記念の特別料金です。

<オープン記念特別料金>
1,000円(60分間遊び放題)
60分経過後は、延長料金がかかります。(30分毎に一般:800円、学生:700円、小学生:600円)

<基本料金>
平日と土日祝日・ハイシーズンで料金が変わります。
※カレンダー上は平日でも、GWや夏休み期間なども土日祝日料金となります。

7月26日(月)~しばらくの間は、夏休み期間中のためハイシーズン料金です。
料金カレンダーはこちらで確認できます。

土日祝日・ハイシーズン
(2時間)
平日
(2時間)
平日
フリータイム*2
障がい者割引料金
(2時間)
一般2,900円 *12,800円 *13,000円1,400円
学生2,400円 *12,300円 *12,500円1,200円
小学生1,900円 *11,800円 *12,000円950円

制限時間経過後は、延長料金がかかります。(30分毎に一般:800円、学生:700円、小学生:600円)

 *1 「ナムコポイントアプリ」というアプリをインストールすると、200円引きのクーポンが利用できます。
※ただし、オープン記念特別料金やフリータイム料金などには利用できません。

*2 平日(料金カレンダー上の平日)の10~14時及び、17~21時の時間内、自由に遊べるチケットです。各先着100名限定。

 

「VSパーク レイクタウン」の人気アクティビティ

「VSパーク レイクタウン」には、全部で24のアクティビティがあります。

混雑時には、待ち時間が長くなるアクティビティもあるようです。
時間制限のある料金体系なので、並んでいるだけで時間が過ぎてしまってはもったいないですね…
タイミングを見計らってうまくアクティビティを選ぶ必要がありそうです。

ここでは、特に人気のアクティビティ2種類を中心に、全アクティビティをご紹介します。

ニゲキル

人気ナンバーワンのアクティビティ!
ライオンやゴリラなどの猛獣と競争する10mの超短距離走。
10mといえども、全力ダッシュなんて久々!という方も多いのではないでしょうか^^

パニックキューブ

時間内にナゾを解かないと巨大風船が爆発。
店舗によっては、「このアクティビティだけ予約制だった」「人気で待ち時間がすごい」といった情報がありました。

その他のアクティビティ

他にも、本当にバラエティ番組に参加している気分になれそうなものから、笑いが止まらなくなりそうなものまで、色々なアクティビティがあります。
楽しみながら、めいっぱい身体を動かせそう!私は足つぼPKが気になります(笑)

  • Jump×Jump(ジャンプ×ジャンプ)
    ジャンプしたりしゃがんだりしながら、島から落ちないように回転する棒を避けます!(※靴を脱いで体験)
  • アテターレ!サッカー
    スクリーンに映った動く車めがけ、障害物に当たらないようにシュートを決めるカミワザフリーキック!
  • カートコーナー
    INMOTION(インモーション)、なごみ系アニマルライドのポニーサイクルに乗れます!
  • 冒険川下りVR ラピッドリバー
    VRで激流川下りを体験!次々訪れるピンチをみんなで切り抜けます!
  • パニックピンポン
    ボタンを押してネットを動かし、自分の陣地を狭くして有利に対戦する卓球
  • ユーモア卓球
    ミニラケットや巨大ラケット、穴開きラケットなど、普通じゃないラケットで卓球
  • 足つぼPK
    足裏が痛いのを我慢してシュート!!!(※靴を脱いで体験)
  • ワーワードッジ
    メガホン型のデバイスを使ってワーワー叫ぶと声がボールになる、声で攻撃するドッジボール
  • ぽかぽかスタジアム
    でっかい棒でぽかぽか押し相撲し、相手を島から落とします!(※靴を脱いで体験)
  • AXE BATTLE(アックスバトル) 
    アメリカで話題の斧投げが安全に楽しめます!※VSパーク初登場
  • アナホル
    スクリーンに映された地面をスコップで掘り進め、ゴールのお宝を目指します!
  • VS PARKOUR(パルクール)
    スクリーンに映った障害物コースを、走って跳んで避けて駆け抜けます!
  • VS KUNG FU(カンフー)
    スクリーンに映る壁にくり抜かれたヒトガタに合わせ、素早くカンフーポーズ!
  • チャレンジピッチング
    ボールを投げて、制限時間内に9枚のパネルに当てます!※VSパーク初登場
  • VS HANDBALL(ハンドボール)
    スクリーンに映るキーパーを避けて、ハンドボールのPKシュートを決めます!
  • VS BASKETBALL(バスケットボール)
    スクリーンに映る動くゴールに、時間内にできるだけ多くシュート!
  • VS ARCHERY(アーチェリー)
    スクリーンの的めがけて矢を飛ばします!気候の影響が反映されるアーチェリー!
  • フットダーツ
    ダーツ×サッカー。超巨大なダーツボードにボールを蹴って当てます!
  • ボンバーアタック ※18歳以上
    巨大ボールを使って駆け引きし、相手を島から落とします!(※靴を脱いで体験)
  • ジャンボバドミントン
    巨大ラケットとシャトルで楽しむバドミントン!※VSパーク初登場
  • ドロップシーソー
    2人で協力してシーソーのバランスを取り、スクリーン上の落ちてくるボールをコントロールします!
  • ヨケキル
    大型スクリーンから突進してくる猛獣の大群をよけきります!

 

「VSパーク」利用の注意点

動きやすい服装・靴で!

身体を動かすアクティビティがたくさんあるので、動きやすい服装が必須です!

また、サンダルなどのつま先のあいた靴や、ヒールの高い靴はNGです。
飛び跳ねたり走ったりできる、スニーカーなどがおすすめです。
靴を脱いで体験するアクティビティもあるので、スムーズに脱ぎ履きできた方が良さそうです。

施設内に無料ロッカーがあり、荷物を預けることはできますが、更衣室はありません。

小学生未満はアクティビティ体験不可

アミューズメント施設というと、子供向けのイメージがありますが、VSパークでは小学生未満はアクティビティを体験することはできません。(入場は可能です

 

まとめ

注目の施設「VSパーク レイクタウン」について、調べてみました。

個人的には、遊びながら、自然となまった身体を動かせるのが良いなと思いました。
かなり疲れそう&翌日筋肉痛になりそうですが…

友だち同士でも、カップルでも、ご家族でも楽しめる施設です。
外出が難しいご時世ですが、折を見てぜひ遊びに行ってみてはいかがでしょうか♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)