【RIEHATA】世界で活躍のダンサー振り付け師!プロフィールや本のレビューは?

世界中からオファーが絶えないダンサー・振付師のRIEHATA(リエハタ)さん!

 

BTS、TWICE、NTC、RedVelvet、EXO…といったK-POPアーティストを中心に、レディーガガ、クリス・ブラウンなど世界的なアーティスト、そして日本ではEXILEや三代目JSB、AI、倖田來未、青山テルマなどから熱烈なラブコール!!

 

世界中がRIEHATAさんのダンス・振り付けを熱望している!!

 

私は、2021年4月に出版されたRIEHATAさんの著書『逆境モチベQEEN ダンスで世界を変えた人生サバイブ術』(KADOKAWA)を読んで、「かっこいい!!」と思ったんです。

 

でもそれだけじゃなくて、逆境からどうやって道を切り拓いていくのか…その姿に教えられました。

世界のトップに輝く人が、どんな風に逆境を味方につけてきたのか…めちゃめちゃ細かく書いてあったんです!

 

RIEHATAさんとはどんな方なのか、プロフィール経歴、出版された本のレビュープロデュースしているグッズなどについて調べてみました。

 

RIEHATAさんのプロフィールや経歴は?

RIEHATAさんのプロフィールはこちらです。

名前RIEHATA(リエハタ)

著書によると、RIEは名前、HATAはお母さんが再婚した義理のお父さんの苗字から取っているそうです。

生年月日1990年8月9日(30歳)
国籍日本(出身は新潟。小学生の頃に神奈川県川崎市に上京)

お父さんは日本人、お母さんはフィリピン人のハーフです。

所属チームRHT (2020年にRIEHATA TOKYOから改名)

avex ROYALBRATS

QUEEN OF SWAG

株式会社RIEHATATOKYO

SNSなどInstagram

Twitter

 

幼少期から音楽が流れる家庭で育ち、歌って踊ることが大好きだったそうです。

著書からはダンスが大好きでたまらない様子が、とてもよく伝わってきました。

 

それではダンスの経歴を見てみましょう。

2001年(11歳)ダンス教室に通い始める。
2006年(16歳)中学卒業後、3か月ごとに日本とLAを行き来する。本場でダンスを学ぶ。
2009年(19歳)レディーガガ来日でバッグダンサーに抜擢される。
2013年AIの振り付けやMVに出演。
2015年倖田來未の振り付け。
2016年Fat Joe、Remy Maの振り付け、Chis BrownのMV出演。
2017年~K-POPアーティストを中心に、日本人や世界のアーティストの振り付けやMV出演。

(BTS、TWICE、Omarion、EXILE、AIなどなど)

2020年Dリーグに参戦。avexROYALBRATSの監督に就任。

 

このように経歴を見ると、とても華やかで、さすが才能ある人は違う!なんて最初は思いました。

ですが、著書を読むと見えてきたのです、RIEHATAさんにすごさが!!

 

著書から見えたRIEHATAさんのすごさを書いてみます。

 

RIEHATAさんの半生はどんな?(著書「逆境モチベQEEN ダンスで世界を変えた人生サバイブ術」から)

 

2021年4月にRIEHATAさんは著書『逆境モチベQEEN ダンスで世界を変えた人生サバイブ術』(KADOKAWA)を出版されています。

 

それがこちらです!

ダンスで世界を変えた人生サバイブ術 逆境モチベQUEEN [ RIEHATA ]
価格:1650円(税込、送料無料) (2021/6/30時点)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

楽天で購入

 

 

表紙から自由さだったり、女性としての強さが表れていますね!

実際に、常識に染まらず、世間に引っ張られることなく、自由に道を切り拓いてきたRIEHATAさん。

 

この本は、幼少期から始まり、現在までのRIEHATAさんの半生が描かれています。

まるで映画の主人公のようなストーリーです!

 

ですが、RIEHATAさんがすごいのは、小学生のころから、自分の道は全部自分で選んで、決めて、進んできたところだと私は思います。

ときには新しい道を作ってきた。

決して、周りの環境が良かったわけではないのです。

 

ダンスが大好き!という強い思いは、ずっと心の中で燃やし続けていたようです。

 

しかしそれ以外にも、地道な努力と、発想力チャンスに乗る力、そしてもっといい道はあると常に考え続けていたところが、めちゃめちゃすごい!

 

 

私がコレだ!と感じた、RIEHATAさんの言葉を著書の中からご紹介します。

 

何もできない状況から

何ができるかを考え

マイナスをどうやって

プラスにしていくか

逆境を力にした経験が

今の自分を支えている

RIEHATA 著『逆境モチベQEEN ダンスで世界を変えた人生サバイブ術』より

 

RIEHATAさんは、何にもないところから諦めずに道を探していくのです。

 

本当に何も出来ないような状況の中でも、自分にできることを探して、毎日コツコツ達成していくところは、共感と尊敬を感じました。

なぜ共感??かというと、「今の状況では自分にできることは何もない」という状況は、私にもある!と思ったからです。

 

ですが、そんなときにでも、「こうすればいいんだ!」というヒントを、16歳のRIEHATAさんからもらった気がしました。

16歳でコツコツ努力をしたRIEHATAさんは、毎日日記を使って自分と対話し、毎日目標を設定しては、毎日達成し続けたそうです。

そして、チャンスがあればそこに飛び乗る勇気と共に、現状を打破し続けてきました。

 

 

もう1つRIEHATAさんの言葉を紹介します。

 

何かに耐えている時間

何かを犠牲にして悔しい時間は

未来の自分のためにある

過去の辛かった経験は

自分にとって最良の教科書です

RIEHATA 著『逆境モチベQEEN ダンスで世界を変えた人生サバイブ術』より

 

RIEHATAさんは二児のシングルマザーです。

そして大きな怪我をして手術やリハビリを経験しています。

 

一度は家族のサポートにまわり、ダンスを諦めました。

また、怪我や、忙しさから体調を崩して入院し、お子さんとの時間やダンスが出来ない時期もあったようです。

 

今は辛い時期だとしても、それは未来では『最良の教科書』になる。

 

励まされるような、素敵な言葉ですね。

RIEHATAさんのダンスや振り付けが見たい!

RIEHATAさんは実際にどんなダンスを踊ったり振り付けをしているのでしょうか?

とってもかっこいいです!

 

こちらは有名なBILLIE EILISHの曲を踊っています。

 

こちらはDojaCatですね。

どちらも可愛らしくって、かっこいいですね!

動きが細かくて、人間ってこんな風に身体を動かせるのですね。

 

 

そして、最後に監督をしているavexROYALBRATSのダンスです。

DリーグROUND11で優勝されていますね。

迫力ありますね!

それぞれが個性的に動いているようで、しっかり調和しているのですね。

 

RIEHATAさんがプロデュースしたグッズ

著書にも書いてありましたが、RIEHATAさんは自分をプロデュースしてきたそうです。

それはダンスや人生もそうなのですが、ファッションに関してもそうなのです。

動画を観てもわかりますが、とってもおしゃれですね。

RIEHATAさんは色々なグッズをプロデュースされていますが、どんなものがあるのでしょうか?

RIEHATAさんとカシオBABY-Gとのコラボ腕時計です。

色は、ブルー、ピンク、ホワイト×ゴールドの3種類のようです。

 

 

もう1つご紹介するのは2020年に発売されたatmosRIEHATAさんのコラボグッズ。

オシャレに着こなせたら楽しそうですね。

テンション上がりそうです!

まだまだ沢山ありそうですので、ご興味があったらチェックしてみてくださいね。

ダンスでなくても、スポーツをするときや、アクティブに活動するときに身につけたら、楽しくなりそうなアイテムばかりですね。

まとめ

RIEHATAさんについて、プロフィールや経歴、著書のレビューや、ダンス動画、プロデュースされているグッズについて書いてみました。

世界を舞台に活躍されているRIEHATAさんですが、ダンサーの地位向上のためにも、ダンスを一般の人にも身近に感じてもらえるように、活動されているそうです。

また、ダンスを軸として、幅広く活動しながら、世界にメッセージを発信していきたいそうです。

私は個人的にRIEHATAさんの何もないところに道を切り拓いていく姿にとても励まされました!

これからの活動にも注目したいと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)