キャラクターをモチーフにした和菓子シリーズ『食べマス』から、「食べマス すみっコぐらし~秋のおめかしすみっコ しろくま・ぺんぎん?/ねこ・とかげ~」が2020年10月6日より全国のファミリーマートのチルドデザートコーナーで販売され、話題になっていますね。
今回の「すみっコぐらし」和菓子は、「すみっコぐらし」のキャラクターより、人気の4キャラクターをかわいい秋仕様の和菓子でかたどった商品です。「しろくま・ぺんぎん?」と「ねこ・とかげ」の2個入りセットが2種類同時発売されました。全2種、価格は各369円(税別)。
今回は、「すみっコぐらし」和菓子の2020年の販売期間と、通販はあるのかどうか、賞味期限について、詳しくご紹介しますね。
すみっコたちの和菓子が秋の装いになって発売中✨
詳しくはこちら▷https://t.co/jUVsQEAGMJ#すみっコ情報 pic.twitter.com/BVDpgnY3qK— すみっコぐらし【公式】 (@sumikko_335) October 13, 2020
「すみっコぐらし」和菓子の2020年の販売期間は?いつまで?
過去にファミリーマートで「すみっコぐらし」和菓子が販売されたときは、すぐに売り切れになって、買えない状態が続きました。
今回は更にかわいいハロウィンバージョンなので、売り切れ必至ですね。
今回の「すみっコぐらし」和菓子の販売開始は2020年10月6日です。
では、販売終了はいつまでなのでしょうか?
調べてみましたが、食べマスの公式HPには、「数量限定のため、なくなり次第販売終了。」としか書かれていないんですよね…。
はっきりと販売終了期間が決まっていないようです。
過去の別バージョンの販売期間を調査したところは、販売期間が1カ月もなくて、3週間程度だったようです。今回の「すみっコぐらし」の和菓子のハロウィンバージョンも、同じ期間になると想定されます。
となると、、、今回の2020年10月6日新発売の「すみっコぐらし」和菓子のハロウィンバージョンが買えるのは、2020年10月27日くらいまでの可能性が高いです。
販売終了まであまり時間がないですね。
急いで近くのファミリーマートに行くことをオススメします!
「すみっコぐらし」和菓子の2020年の通販はある?
通販についてですが、楽天やアマゾンなど調べましたがありませんでした。
私が調べた限りで、通販はしてないようです。
ですので、「すみっコぐらし」和菓子が欲しい方は、最寄りのファミリーマートに足を運ぶ必要がありそうです。
しかしながら、せっかくファミリーマートに足を運んでも、売り切れていることが多いようです。
ファミリーマート限定販売の「すみっコぐらし」和菓子は、ファミリーマートの店舗によって入荷日や入荷時間が異なるので、いつなら売っているかは一概には言えないです…。
入荷日や入荷時間を教えてくれる店舗もあるので、店員さんに聞いてみるといいですね。
また、店舗によっては取り置き予約ができるようです。
「すみっコぐらし」和菓子のハロウィンバージョンが絶対に欲しい!という方は、ファミリーマートの店員さんに確認してみてくださいね。
「すみっコぐらし」和菓子の2020年の賞味期限は?
ファミマのすみっコぐらしの和菓子。あんまり可愛いので買ってしまった。 pic.twitter.com/PH7nCiKegQ
— なちょ (@nacho722) October 15, 2020
可愛さのあまり食べられない、賞味期限ギリギリまで飾っておきたい、なんて人も多いようですが、「すみっコぐらし」和菓子の賞味期限は何日くらいあるのでしょうか?
もともと何日間くらい賞味期限があるのかにも関わると思うのですが、製造日は書いてないから良く分からないんですよね…。
調べたところ、過去に5日間賞味期限の「食べマス」が発売されています。
ということは、今回の「すみっコぐらし」和菓子も、少なくとも5日間は賞味期限があるということですね!
5日間あれば、すぐに食べなくても、多少の間飾っておく、という楽しみかたもできそうですね♪
まとめ
https://twitter.com/TYK3NH1UdLOQsGw/status/1317005277665787904
ファミリーマート限定「すみっコぐらし」和菓子の販売期間はいつまでなのか、通販はされているか、賞味期限についてご紹介しました。
ファミリーマート限定「すみっコぐらし」和菓子の販売期間は3週間くらいしかなさそうです。
また、通販はしていないようです。
賞味期限は、5日間くらいはありそうですので、急いで食べなくても安心ですね。
最後に、肝心の味についてですが、やっぱり好き嫌いがあるので、好みが分かれるかもしれません。
中の餡の味は、和菓子ならではの繊細な味わいを残しつつも、秋をイメージした味や、キャラクターのイメージにちなんだ味に仕上げられています。
「すみっコぐらし」和菓子は、4種類のキャラクター毎に味も異なります。しろくまはミルク味、ぺんぎん?はメープル味、ねこはパンプキンプリン味、とかげはカスタード味となっております。
私も4種類食べてみましたが、とても美味しかったです。
ただ、あまり甘いものが得意ではない私にとっては、ちょっと全体的に甘すぎるかな~とも感じました。
私のように甘すぎると感じる人もいれば、甘すぎなくて美味しいという人もいるし、美味しくないという人もいると思います。
ですので、「すみっコぐらし」和菓子が美味しいかどうかは、人それぞれです。
気になっている人は、一度買って食べてみましょう!
売り切れのことが多いので、販売が終わってしまう前に、最寄りのファミリーマートの店員さんに、いつ頃入荷するのか直接聞いてみるのがオススメです!
是非、可愛いハロウィンバージョンの「すみっコぐらし」和菓子を食べてみてくださいね♪
コメントを残す