ババヘラアイスとは、秋田名物・夏の風物詩で、アイスをバラの花のように盛った『バラ盛り』が有名です。
秋田県民のソウルフードともいわれる、このアイス。
今日は、そんな見た目も可愛いババヘラアイスについて、調べていきたいと思います!
ババヘラアイスの作り方は?
秋田では、親しみを込めて、おばあちゃんのことを『ババ』と呼びます。そのババたちが、金属の専用ヘラを使って作るから、『ババヘラアイス』と命名されました。
カラフルなパラソルの下、ババたちがニコニコしながら1つずつ作ってくれるバラ盛りのアイス。
この、可愛いアイスはどのように作られるのでしょうか?
その作り方は、見ていると、とってもシンプル。
ヘラでアイスをすくって1枚ずつバラの花びらを作り、形を整えていくことで完成します。
そしてこれが秋田名物、BBAがヘラで盛るババへらアイス(๑´ڡ`๑) pic.twitter.com/Mt4TkHmdnE
— AKITA 田中 (@AkiponRila) May 5, 2017
見ていると、お母さんたちは簡単そうにパパっと作っていってますが、絶対に難しいですよね。
正に職人技!こんなに素早くバラの花ができていくなんて驚きです。
どこにどの色を使うか、花びらの形や大きさをどうするかなど、作る人のセンスや技量で出来上がりも違う。
ババちゃん達の個性が出る、特別なアイスなのです!
ババヘラアイスは何味がある?食感は?
戦後まもなく果物が貴重で高価だった頃は、なかなかフルーツを食べることできませんでした。
そこで、“なんとかおやつで再現できないか…?”と作り出されたのが
イチゴやバナナの色や風味をイメージしたババヘラアイスだったようです。
なので、基本はバナナやイチゴ味が多いですが、今は色んな種類の味が誕生しています!
例えば、これからの季節にさっぱりいただけそうな、ソーダ味。
秋田めいぶつのババヘラアイスのなかでも、けっこうレアなのがソーダ味のババヘラブルーアイス!
みかけたらぜひたべてみてねっ! pic.twitter.com/bFtEXgDKOd— 矢留アキ秋田応援キャラクター (@Aki_Yadome) May 13, 2021
見た目も青くて爽やか!とってもきれいですね。
ブルー×ホワイトはソーダとミルク。
ブルー×イエローはソーダとレモン。
など、花びらの色によって味も違うので楽しいですね。
ババヘラアイス、めっちゃ美味しかった#ババヘラアイス#児玉冷菓#元祖#今日はソーダとレモン#さっぱりお味であっとゆー間に胃の中へ pic.twitter.com/GVbEmxvGlN
— mihiro (@mihiro10_1227) May 9, 2021
さらに、メロン味、オレンジ味、ブドウ味 など様々な種類が出ているようなので、気になる味のお店をぜひ探してみてください!
さてさて。
見た目麗しいバラ盛りアイスですが、その食感はどんな感じなのでしょう?
アイスといっても、乳脂肪分が少なめなので、さっぱりとしており、シャーベットのようなシャリシャリとした食感をしています!
バラ盛りカップアイスは通販で買えるの?
秋田県のソウルフードで、夏限定なら、秋田に行かなきゃ食べられないのでは?
そんなババヘラアイスが、自宅で食べられたらいいですよね♪
しかも、バラ盛りされたアイスがカップに入って届けられたら最高ですよね。
なんと!!
バラ盛りカップアイス、通販で買えます!
|
可愛い~(;O;)これは、もらったら嬉しいですよね。
そして!
自宅でイチから作りたい!!
という上級者の方には、こちらがお勧めでございます!
|
アイス、ヘラ、コーンがセットになっているので、思う存分”バラ盛り”の腕を磨いちゃってください!
おまけ
今日、職場で偶然、バラ盛りのお菓子を見つけちゃいました!
バラ盛りアイスを作る上での参考になれば…とついじっくり観察してしまいましたが、うん。
可愛い。
そんな可愛いお菓子がこちら。
TOKYOチューリップローズ さんのチューリップローズというお菓子です。
このお菓子は、
とろけゆくおいしさ、
つき詰めたカタチ、
そしてささやかな企み。
というキャッチコピーがつけられています。
味は、ベリー、パッションマンゴー、キャラメルナッツ、そして新作のチーズの4種類あります。
私はベリー味を頂きました。
さっくりしたラングドシャクッキーの中に、しっかり目だけど口の中でとろけるクリーム。フリーズドライのベリーが甘酸っぱくて良いアクセントになっています。
さらに…お花の中央には、小さなサクサクパイが隠されていました!
正にキャッチコピー通り!!ささやかな企みに、やられた~って感じです。
見た目だけでなく、中身でも楽しませようという、シェフパティシエ・金井理仁さんの心意気に脱帽!
一見、甘そうに見えるのですが、クリームはさっぱり系で、フルーツの爽やかな酸味も伴って、軽い感じで食べれました!
大きさもちょうどよく、もう少し食べたいなってくらいで食べ終わる感じです♪
”ババヘラアイスを作るときの立体感が想像つかない~”って方、
まずは是非、チューリップローズを食べてイメージを膨らませてくださいね(*´▽`*)
|
コメントを残す