ゴディバの抹茶アイスはどこのコンビニで売ってる?いつまで?口コミやカロリーも

ゴディバの抹茶アイス「宇治抹茶とバニラにチョコレートソースをそえて」が2021年4月27日(火)に新登場しました!!

全国のコンビニで数量限定で発売します!

ファミリーマートには売っていましたが、セブンイレブンには置いてありませんでした。

ゴディバの抹茶アイス「宇治抹茶とバニラにチョコレートソースをそえて」がどこのコンビニで売っているのか、いつまでなのか、食べた感想や口コミを紹介して行きます。

ゴディバの抹茶アイスはどこのコンビニで売ってる?

 

ゴディバの抹茶アイス「宇治抹茶とバニラにチョコレートソースをそえて」が2021年4月27日(火)に発売ということで、近くのセブンイレブンに行きましたが、置いてありませんでした。

え?もう売り切れ?と焦りましたが、ファミリーマートとローソンでは売ってましたよ^ ^

そして、セブンイレブンは5月1日(土)発売開始ということでした!!

全国のコンビニで買えるようになりますよ!!

ゴディバの抹茶アイスはいつまで販売してる?

 

ゴディバの抹茶アイス「宇治抹茶とバニラにチョコレートソースをそえて」が2021年4月27日(火)に発売開始されました。

全国のコンビニで数量限定で発売という事で、無くなり次第終了だそうです。

ゴディバのアイスは人気があって販売終了となるのが早いので、食べたい方は、お早めにコンビニに足を運んでくださいね!!

早速ファミリーマートで購入したゴディバの抹茶アイス「宇治抹茶とバニラにチョコレートソースをそえて」を実食しました!

実食!ゴディバの抹茶アイスの感想は?

 

発売当日にゲットするなんてワクワクしますね〜

こんな感じです。

思ったよりチョコレートが少ない気がしましたが、メインは抹茶アイスとバニラアイスですから欲張ってはいけませんね。

チョコレートソース添えですからね。

バニラアイスがさっぱりとして確かに口溶けも良かったです。

抹茶もそんなに苦くなく、そこに添えてあるチョコレートソースが濃厚で、メリハリのあるアイスだと思いました。

とても美味しかったですよ^ ^

皆さんの口コミはどうでしょうか?

ゴディバの抹茶アイスの口コミは?

 


バランスが良いと私も思います^ ^

お値段はやはり高いですが、確かに上品なアイスですね^ ^

皆さんの好評のようです。

こんな口コミもありました。

やはりゴディバと言えばチョコレートの最高峰なので、チョコレートが脇役というのは物足りないのかもしれませんね。

では、ゴディバの抹茶アイス「宇治抹茶とバニラにチョコレートソースをそえて」を詳しく見てみましょう。

ゴディバの抹茶アイスはどんなアイス?

 

ゴディバのアイスの美味しさの理由は、ソフトな食感と、口の中で広がる豊かな味わい、優しくスムーズな口溶けで、余韻を残しつつすっきりとした後味です。

抹茶本来の旨味・苦み・渋みが贅沢に味わえる宇治抹茶アイスクリームとに加え、コクのある濃厚な味わいと優しい口当たりが特徴のバニラアイスクリームです。

そこにこだわりのベルギー産ダークチョコレートを使用したチョコレートソースが、味にアクセントを加えてくれています。

それぞれの美味しさが折り重なることでできる“重奏的” な味わいを堪能できるアイスクリームです。

ショコラティエ ゴディバが贈る、抹茶×バニラ×チョコレートソースの魅惑の組み合わせをゴディバならではの上質なアイスクリームで楽しめます!!

ゴディバがこだわって作った逸品だと感じますね!!

ゴディバの抹茶アイスの容量、値段、カロリーは?

 

容量

値段

カロリー

特定原材料等

90ml

328円(税込)

174Kcal

卵・乳成分・大豆

ゴディバのカップアイスシリーズの他のフレーバーは?

 

ゴディバのカップアイスは抹茶アイス「宇治抹茶とバニラにチョコレートソースを添えて」を入れて、8フレーバーとなっています。

他の7フレーバーを紹介します。

・蜂蜜アーモンドとチョコレートソース

こだわりの国産蜂蜜だけを使用した「百花蜂蜜」とゴディバのアイスクリームが織りなす華やかな香りと口溶けのアイスです

・クレームブリュレ

ほんのりバニラの香るカスタード感とキャラメルソースが溶け合う、濃厚なクレームブリュレをアイスクリームで再現されました。カリッとしたチョコレートチップが深い味わいと食感のアクセントになっています。上質な味わいが一口ごとに広がっていきます。

・ミルクチョコレート&ハートチップ

チョコレートとミルクのバランスの取れたまろやかな美味しさのミルクチョコレートアイスクリームです。アイスクリームにもプレーンなミルクチョコレートの味を楽しむために、隠し味にはダークチョコレートを使用しました。

ハート型ダークチョコレートチップは、噛んだ瞬間の鼻に溶けるチョコレートの香りとほろ苦さが楽しめます。

・ベルギーダークチョコレート

チョコレートそのものの深く濃厚な美味しさが味わえるダークチョコレートをたっぷり使った、リッチなカカオ感が楽しめるアイスクリームです。濃厚な中にあるチョコレートのほろ苦さが、チョコレートのコクと深みのある大人な味わいが楽しめます。

・バニラ&カカオエッセンス

こだわりミルクの美味しさを十分に楽しめる、コクのある濃厚バニラクリームの味わいにカカオの美味しさをプラスしました。マダガスカル産バニラから抽出したエッセンスの優しい味に、カカオの豊かな香りと美味しさがアクセントになっています。

・ゲーゼルナッツプラリネ&ハートチップ

DODIVA代名詞ヘーゼルナッツ「プラリネ」の美味しさをそのままアイスになってます。

クリーミーでコクのあるナッツの味が凝縮されたアイスクリームです。

深みのあるヘーゼルナッツと香ばしいアーモンドの美味しさにダークチョコレートの風味をプラスしました。ハート型ダークチョコレートチップは、噛んだ瞬間の鼻に抜けるチョコレートの香りとほろ苦さが楽しめます。

・ストロベリー&ハートちっぷ

コクのある濃厚クリームと爽やかで軽やかなストロベリーピューレの優しい甘味と酸味の美味しさが楽しめます。

ハート型ダークチョコレートチップは、噛んだ瞬間の鼻に抜けるチョコレートの香りとほろ苦さが楽しめます。
ゴディバの公式サイトより引用

これらのカップアイスはコンビニではもう見かけませんね。
これらも数量限定で既に売り切れなのではないかと思います。

こちらのゴディバの公式サイトから購入できる様ですよ。

https://www.godiva.co.jp/shop/g/g201677/

まとめ

 

2021年4月27日に新登場したゴディバの抹茶アイス「宇治抹茶とバニラにチョコレートソースを添えて」はどこのコンビニで売ってるのか、いつまでなのか、食べた感想や口コミ、カロリー等紹介しましたがいかがでしたか?

全国のコンビニで数量限定発売で、無くなり次第終了となってしまうので、食べてみたい方は、早めにコンビニに行くことをお勧めします!!

楽天では様々なゴディバの大人気のカップアイスも取り扱っていますので覗いてみてください!

ギフトにも自分用にもお勧めします!!

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)