4月9日(金)からTBSドラマ「リコカツ」が始まりました。
「リコカツ」とは離婚に向けての活動だそうです。
瑛太さん演じる自衛隊の重森と北川景子さん演じる咲が、運命的な出会いをして、「交際ゼロ日婚」をしましたが、お互いのあまりの不一致に離婚を決意し、結婚して間もなくリコカツをすることになります。
そんな中様々な問題が起きて、離婚から始まるラブストーリーとなっています。
ちょっと変わった設定で、とても楽しみなドラマですね!!
そんなドラマ「リコカツ」に洋菓子店「クリオロ」の人気No.焼き菓子の「ヨーヨーマカロン」がコラボしました。
見た目も可愛らしいマカロンがドラマ「リコカツ」に登場しました!!
今までのマカロンとは違うふわふわでサクサクのヨーヨーマカロンはとても美味しくて私の家族の中で大絶賛でした♪
「リコカツ」とコラボの「ヨーヨーマカロン」はどんなマカロンなのか、どこで購入できるのか、ヨーヨーマカロンの口コミ、お取り寄せした感想、洋菓子店「クリオロ」について紹介していきます。
\今すぐGETしたい人はこちら/
|
もくじ
ドラマ【リコカツ】に登場するヨーヨーマカロンはどこで購入できる?
金曜ドラマ「リコカツ」×クリオロコラボ
クリオロの人気NO.1焼き菓子
「ヨーヨーマカロン」と、
本日夜10時から放送の
TBS金曜ドラマ
「リコカツ」との
コラボ商品の発売が決定!【ヨーヨーマカロン
オレンジショコラセット】今回コラボとなる
新しいお味は
チョコレート×オレンジの
組み合わせ pic.twitter.com/mPcOStyZam— クリオロ (@ecolecriollo) April 16, 2021
ドラマ【リコカツ】に登場するヨーヨーマカロンは目黒にある洋菓子店「クリオロ」で購入できます。
・クリオロ本店は、東京有楽町線・小竹向原駅3番口出口から徒歩3分の所にあります。
静かで緑豊かな住宅地にあります。
・クリオロ中目黒店は東急東横線中目黒駅の目の前にあります。
渋谷から急行で一駅でアクセスしやすいお店です。
クリオロのヨーヨーマカロンは、4月21日販売開始なので、お店に行けば購入できます!
※クリオロ本店は2階にあるラボの改修工事を行うため、6月1日(火)から1ヶ月ほど営業を休業するそうです。
洋菓子店「クリオロ」の楽天ショップでお取り寄せが便利ですよ!!
|
ヨーヨーマカロンの賞味期限は?
冷凍便で発送致します。
到着後は冷凍庫では保管せず解凍してください。
<焼き菓子の解凍方法について>
商品到着後、すぐに冷蔵庫に入れて解凍(4時間)してください。
お召し上がりになる際は、常温に戻してからお召し上がりください。
■夏季など、気温が高く涼しい場所での保存が難しい場合は、冷蔵庫で保存してください。■あまり頻繁に冷蔵庫から出し入れされますと、外気との温度差で傷みやすくなりますのでご注意ください。また賞味期限は保存温度によって左右されますので、賞味期限に関わらずお早めにお召し上がりください。
「クリオロ」のホームページから引用
冷凍で届いたら、すぐに解凍して、なるべく早く食べたほうがいいですね!!
とても美味しいのであっという間に食べちゃいますよ^ ^
ドラマ【リコカツ】に登場するヨーヨーマカロンの口コミは?
ついついついクリオロのリコカツマカロン買ってしまった😋💦
でも、バラ売りで☺️
幻のチーズケーキもついでに買っといた🤪ヨーヨーマカロン・オレンジ・ショコラは、上の生地オレンジは甘過ぎず爽やかな感じ💙で、クリームと下の生地チョコは濃厚🥸だったわぁ。
オレンジが好き🍊 pic.twitter.com/eoPSRkCEJr— MI🥶🐑あざざッシュ🐏💎 (@888KENSHI888) April 24, 2021
思わずポチッとしてしまったマカロンが届きました😆
可愛いくて美味しかった〜♥️すでに金曜日が待ち遠しい‼︎‼︎#リコカツ#クリオロ pic.twitter.com/dDiY7e7FXN
— noooji (@noji_0808) April 24, 2021
「リコカツ」コラボのマカロン買って来ました❣️
実はクリオロの「幻のチーズケーキ」を以前にいただいて、とても美味しかったのでまた食べたいと思ってました
だいたいあの辺だろ?とで出かけましたが、迷いながらなんとか行けたヤマカンで行くもんじゃないな(イケボ)#リコカツ#クリオロ pic.twitter.com/QWE1Bd3ihr
— (@franc_083) April 22, 2021
#リコカツ とクリオロのコラボお菓子
ドラマにも登場します
クリオロのお菓子ホント美味しい#マカロン#北川景子#永山瑛太https://t.co/iQJXVnxYIs
— カメダ玉手箱 (@talkativekame3) April 16, 2021
金曜ドラマ『リコカツ』と洋菓子店『クリオロ』のコラボ商品〝ヨーヨーマカロン・オレンジ・ショコラ〟買ってみた➰
濃厚だけど爽やか!
チョコとオレンジのコラボ最高↗︎✨#リコカツ#クリオロ#ヨーヨーマカロン#オレンジ・ショコラ pic.twitter.com/BmMAvoM3Dr— 上田麻奈美 (@uedamanami819) April 21, 2021
YUKAさん☀
おはようございますヾ( ‘▽’ |#リコカツ のコラボ♬
「ヨーヨーマカロン」(*´艸`*)
美味しそうですね✨
以前、ケーキを食べたこと
あるので気になります
チーズケーキもテンション
アガります♪ ♬ ヾ(´︶`♡)ノ ♬ ♪
劇中のどこで登場するのかも
楽しみですね〜✨— UFO型はんぺん☆彡 (@yonedu114514) April 21, 2021
幻のチーズケーキも気になりますが、今回は「リコカツ」のヨーヨーマカロンを食べたいので、
クリオロの楽天ショップでお取り寄せしてみました!
実食!【リコカツ】ヨーヨーマカロンをお取り寄せした感想は?
楽しみにしていたヨーヨーマカロンが届きました〜
可愛らしい箱に入っています!
美味しそうですね〜♪
冷凍で届きました。
すぐに冷蔵庫に入れて解凍します。4時間くらいで解凍になります。
早く食べたくて4時間が長かったです(笑)
食べるの勿体ないと思いながら実食しました!
・ヨーヨーマカロン・オレンジ・ショコラ
・ヨーヨーマカロン・フリュイ・リュージュ
・ヨーヨーマカロン・ショコラ
・ヨーヨーマカロン・抹茶
・ヨーヨーマカロン・ガイア
・ヨーヨーマカロン・ニルヴァナ
(写真の撮り方が上手くなくてすみません💦)
マカロンがふわふわサクサクでサンドされているチョコレートが濃厚なのに甘すぎなくて、今までに食べたことのないマカロンでした!!
マカロンとヨーヨーマカロンの材料はほとんど同じですが、生地の混ぜ方が違うそうです。
カラフルなマカロンはしっかり混ぜて生地の比重を重くして焼き上げるのですが、ヨーヨーマカロンは、生地を潰さないようにさっくり混ぜ合わせるため、ふわっとボリュームたっぷりに仕上がるように焼き上げているんだそうです。
口の中で溶けるようなふわふわ感が最高です!!
私は特にヨーヨーマカロン・オレンジショコラがお気に入りです。
コラボ商品の「ヨーヨーマカロン・オレンジショコラ」はチョコレートxオレンジの組み合わせ。
上の生地をチョコレートと上下で異なる味と色にすることで、男女の価値観の違いを表現したそうです。
間にサンドしたチョコクリームにもオレンジを入れることで、濃厚なチョコレートの中に爽やかさもプラスしています。
「クリオロ」より
私の家族は、ヨーヨーマカロン・ガイアが上の生地と下の生地が違うので、途中から味が変わる!と感激していました。
ぜひ皆さんも食べてみてください!!
【リコカツ】に出てくるヨーヨーマカロンの洋菓子店「クリオロ」とは?
クリオロと言えば、「トレゾー」というチョコレートケーキが2019年12月放送のキムタク主演の「東京グランメゾン」の最終回に登場したことで有名ですね!!
お取り寄せやギフトなどに有名な洋菓子店で、「世界パティスリー2009」で最優秀味覚賞を受賞したそうです。
クリオロはその他にも数々の賞を受賞しています。
2010 「日経新聞お取り寄せクリスマスケーキランキング」カフェ・プラリネ・ノワゼットが第1位
2011「楽天主催Oー1グルメ決定戦」カフェ・プラリネ・ノワゼットが金賞
2015「日本テレビZIP!東京23区極上モンブラン」第1位
2017「ぐるなび接待の手土産」焼き菓子特大箱セットが特選
2017「Eストアー2017AUTUMNネットショップ大賞」スイーツ部門第1位
2017「Eストアー2017GRANDPRIXネットショップ大賞」スイーツ部門第1位
2018「東急線いい街AWARD」中目黒店が総合部門第7位
2018「第48回日本Web大賞!」コーポレートサイトがNWUS協会デザイン賞
2019「お取り寄せネット みんなで選ぶベストお取り寄せ大賞2019」幻のチーズケーキがスイーツ準大賞を受賞
2019「gooランキングセレクト チーズケーキのおすすめ人気ランキング21選」幻のチーズケーキが第1位
2020「日本テレビバゲット1000年スイーツ遺産」ニルヴァナが紹介
クリオロホームページから引用
たくさんの賞を受賞されているお店なんですね!!
シェフとスタッフも様々な賞を受賞していて日々おいしいものを追求しているそうです。
それだけに、人気のある商品はいくつもあります!!
「クリオロ」のシェフは?
クリオロはフランス人パテシエの「サントス・アントワーヌ」のパティスリーです。
生まれながらのフランス人独特のセンスに、日本が大好きなサントスならではの繊細な感覚を融合させたオリジナルスイーツをお楽しみいただけます。
サントスシェフのスイーツの特徴は、ひとつひとつの食感をとても大事にするところ。
カリッとしたものはカリッと、フワッとしたものはフワッと、そしてクリーミーなものはよりクリーミーに。
クリオロは「時代に合ったおいしいもので幸せに」を経営理念として、常に時代の流れを感じながら「進化」し続けるパティスリーを目指しています。
その中でも「糖質制限スイーツ」は、私たちの朝鮮のひとつです。
クリオロのホームページから引用
クリオロの商品は全て、本当に「進化し続ける」という言葉がピッタリだと思います。
今回はリコカツとのコラボと言うことでヨーヨーマカロンをお取り寄せしましたが、幻のチーズケーキやキムタクドラマに登場したチョコレートケーキも気になっています^ ^
ギフトにも最適ですよね。喜ばれること間違いなしですね!!
まとめ
TBSドラマ「リコカツ」とコラボの「ヨーヨーマカロン」について、どんなマカロンなのか、どこで購入出来るのか、ヨーヨーマカロンの口コミ、実際に私がお取り寄せした感想、洋菓子店「クリオロ」などについて紹介しましたがいかがでしたか?
クリオロのマカロンはとても人気ですが、今回は「リコカツ」のために特別なマカロン(ヨーヨーマカロン・オレンジ・ショコラ)が入っています。
楽天ショップで購入できますので、ぜひお試ししてみてくださいね!!
絶対に美味しいですよ〜!!
|
コメントを残す