「プリンに恋して」の混雑状況は?賞味期限はどのくらい?通販はできる?

プリンに恋して看板

2021年4月15日に池袋エソラ地下1階にテイクアウトプリン専門店「プリンに恋して」がオープンしました。

開店してから間もないためか、お店の前には長蛇の列が!

かくいう私も、「何??この行列?」からたどっていって、お店の存在を知った一人です。

 

こんな混雑状況だと、

買うまでにどのくらい待つのかな?賞味期限も気になる!通販できたらいいのにー!って思いますよね。

ということで、後日(その日は日曜であまりの行列にびびって並ぶ気になれず…)リサーチがてら購入しに行ってみました!

 

「プリンに恋して」の混雑状況は?行列はどのくらい?何時に売り切れる?

 

・待ち時間はいつ行っても”1時間程度”はかかる

・14:30には売り切れる商品もあるので、早めの来店がお勧め

 

皆さんが気になるであろう、混雑状況。

行列はどのくらいかな?売り切れてないかな?ってそわそわしちゃいますよね。

そこで、直接お店の人に確認してみました!

実際に買いに行ったレポートと共に、どうぞ♪

実際に池袋エソラに買いに行ってみたリアルレポ!

私が購入に行ったのは、月曜日の朝10:30

池袋エソラは10:30開店ですが、「プリンに恋して」は11:00開店なので、30分早めに到着すれば大丈夫かなと思いました。

が・・・

すでに店の前にはこんなに行列が!

行列

 

最後尾に店員さんがプラカードを持って立っているので、整理券とチラシをもらって行列に並び始めました。

整理券といっていますが、要するに、「行列に並んでいましたよ」という証明のためのカードという感じです。

整理券

 

さてさて、この待ち時間の間に、店員さんに混雑状況についてインタビューしてみました!

 

待ち時間はどのくらい?

平日1時間休日1時間半くらいのことも。オープンしてすぐは、開店前でも、行列が地上入口まで行く(お店は地下1階にある)こともありましたが、今は少し落ち着いてきたようです。

 

 

売り切れるのは何時頃?

土日は14:30に売り切れる商品もあります。特に一番人気のレトロプリン

 

 

何時ごろが一番スムーズに購入できる?

行列は絶えずあるので難しいですが…。昼過ぎになると1時間待ちは必須。夕方に近付くと売り切れも出始めるので、なるべく早い時間に来店されるのがお勧めです!

 

11:00の開店と共に行列も進み始めます。そこからさらに15分ほど並んで、やっとショーケースの前に来ました !

ショーケース

 

そして、買い終わったのが11:20。

ということで、待ち時間は50分でした!

 

現段階では1時間くらいは並ぶ覚悟で店舗に行きましょう!

そして、食べたい種類のある人は、なるべく14:30までには買いに行くようにした方がよさそうですね!

 

さて、コロナの状況の中、行列で長時間待つのが不安という方も多いと思います。

そこで!どの時間帯に行ったら、待ち時間が一番少ないのかを、店員さんからの情報と今日購入した様子をもとに、考えてみました。

・平均でも待ち時間は1時間以上以上。

・開店前から並んだ場合の待ち時間は50分。

 

そうです!一番効率がいいのは、開店前に並ぶことなのです!そうすれば、プリンの売り切れも心配なく、並び放題ですしね。

もう少し時間がたてば、行列もなく買えるようになる気もしますが、今すぐ食べてみたい!話題になっている時に食べてみたい!という方には、上記のような作戦がとってもおすすめですよ♪

 

プリンの賞味期限はどのくらい?

全商品、2日間

 

プリンに恋して

「プリンに恋して」は

・しっかり固めのレトロプリンシリーズ

・とろっととろけるなめらかプリンシリーズ

の、2種類があるのですが、どれも賞味期限はとのことでした。

 

プリンはすべて店内で手作りしています。

並んでる途中で、スタッフの方々がせっせと作っている様子が見れるのも楽しいです♪

レトロプリンは型抜きで作っているのですが、なんと、普通のプリン型でなく、ビーカーでつくってました!!

しっかり固めだからか、きれいにビーカーからプルンと取り出される様子は圧巻でした。

 

素材にもこだわっていて

・那須御養卵

・北海道美瑛産のジャージー牛乳

・北海道生クリーム

を使用しています!これはもう、絶対新鮮なうちにいただきたいですよね!

というわけで、賞味期限は2日ですが、絶対それより早く食べちゃうこと間違いなしです。

 

「プリンに恋して」は通販はできるの?

現段階では、店頭販売のみ!

残念ながら、「プリンに恋して」では通販はしていないそうです。

そして、なぜ通販をしないのかを、店員さんにきいてみました。

 

「店舗にご来店いただいたお客様を大切に、販売させていただいております!

 プリンケーキだけは、予約対応可能なのですが、その他の商品に関しましては、

 店頭にお並びいただいた上、ご購入をお願いしております。

 しかし、思ったよりも反響が大きかったため、

 今後は通販での販売もあるかもしれません!」

 

とのことでした。

もう少ししたら、お取り寄せでも食べれるようになるかもしれませんね♪

 

実食!レトロプリンとなめらかプリン(メロンソーダ)の食レポ

 

私は、一番人気!レトロプリンの小(¥350)と、見た目推しでなめらかプリンのメロンソーダ(¥500)を購入しました!

 

プリン2種類

 

見てください、この可愛さ。

レトロプリンは、お気に入りの器に入れてみました~♪

もう、この見た目は反則ですよねっ!!

可愛くておいしいなんて、最強かっ!

 

レトロプリンのカラメルは別容器でもらえて、後乗せするスタイルです。量はお好みで。

このカラメルの苦みがプリンの優しい甘さを引き立ててくれるんですよね~そして、やはり、この固さが最高でした!

甘すぎず、でも素材の味はしっかりしているので、パクパク一気にたべてしまいました。

 

そして、私のお気に入りのガラスの器ですが、本当に可愛くて、レトロ感もあるので、このプリンにぴったりなんです。

もし、気になる方がいらっしゃったら、こちらですよ~↓

 

 

メロンソーダのなめらかプリンにも大満足!

懐かしい気持ちになりながら、スプーンですくって一口入れると、

とっ、とろける~!濃厚~!おいしすぎる!

そしてメロンゼリーが、甘くなくて、さっぱりなのがまた良し!プリンの甘味が引き立つ!

ゼリーのプルプルと、プリンのとろとろが楽しい、目でも楽しめる一品でした♪

 

まとめ

・開店前~午前中に並ぶのがおすすめ! 14:30には売り切れる商品も!

・賞味期限は2日間!

・現段階では通販はなし!しかし、今後は可能性あり!

 

「プリンに恋して」の混雑はまだ続きそうですね。

レトロとなめらか、どちらもすごくおいしかったので、おすすめです!

通販はしていないということなので、皆さん、効率よく並んで、おいしいプリンをぜひゲットしてください♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)