「きゅるりんってしてみて」というアイドルが誕生し、顔面が最強のアイドルグループとして注目を集めています!
「きゅるりんってしてみて」のメンバーの兎遊たおさんはハーフなのか、国籍や出身はどこなのか、などプロフィールを調べてみると、兎遊たおさんのミスiDのエントリーした時の面白いエピソードを発見しました!
兎遊たおさんの国籍や出身などのプロフィール、兎遊たおさんはハーフなのか、ミスiDに出ていたのかも調べてみました!
兎遊たおのプロフィール!
兎遊たおさんのプロフィールを作ってみました♪
兎遊たおはハーフ?
兎遊たおさんは髪型や名前が中国っぽいのですが、ハーフやクオーターなのでしょうか。
https://twitter.com/KYURUSHITE/status/1346758422172106754
調べてみると、兎遊たおさんは中国とインドネシアのクオーターということでした!
ハーフではないということなので、お父さんかお母さんのどちらかが中国とインドネシアのハーフということですね。
日本の血は入っていないみたいなんですが、インスタも日本語で発信していますし、日本で活動しているので、それだけ日本が好きってことなんでしょうね♡
兎遊たおの国籍・出身地は?
兎遊たおさんの国籍・出身地はどこなのでしょうか。
兎遊たおさんの出身は中国のようです。
国籍については情報がありませんでしたが、中国の国籍の可能性が高いでしょう。
日本には兎遊たおさんが中学生の時に来日していて、当時は日本語は全然話せなかったらしいです。
兎遊たおさんはこちらの動画で自己紹介をしていて、出身が中国だと話していました。
兎遊たおはミスiDに出ていた?
兎遊たおさんはミスiDに出ていたみたいなんです!
しかもグランプリに選ばれていました!
ミスiD2018グランプリを受賞した「兎遊」がBitStarが運営するインフルエンサープロダクションE-DGEに所属! https://t.co/RhUuTbiFDt pic.twitter.com/fBHv0vjkt9
— ネコヲタ@アイドル応援アカウント (@idol_idol_live) September 30, 2019
兎遊たおさんのミスiDの選考映像がこちら!
この映像と最近のyoutubeの映像を見比べると、日本語が上達しているのがわかりますね♪
兎遊たおのミスiDの応募用紙がやばかった?
兎遊たおさんはミスiDに応募する時に、プロフィールではスリーサイズをB777 W777 H777としていたり、エントリーシートでは名前も「あいう」と書いていたそうです(笑)
適当なのか、ネタなのか…笑
ですが、この適当さと本人の見た目のギャップに審査員は魅了されたようです。
ミスiD2018の審査員からはこんなコメントをもらっています。
中身を全く知らない状態でも抜群に可愛くフォトジェニックで、
話を聞くとしっかりとクリエイター気質で、個性的。
今回の受賞をきっかけに、間違いなく大きく脚光を浴びて、
大ブレイクできる逸材だと確信しました。
どのように撮ればいいのかまだ見えてこないほど、圧倒される感覚。
扉を開けて彼女が入ってきたときに部屋の空気が変わった気がしました。愛くるしくて透き通っていて、90年代の広末や00年代のガッキーに匹敵するほどの歴史的な美少女だと思います。
彼女をはじめて見た時の何のひねりもない感想「ダイヤモンドの原石ってこういうことか」。
無自覚な美しさが、圧倒的だった。
その造形美も、片言でたどたどしく話すあどけない佇まいも、完全に異次元レベル。
もう絶賛ですよね。
兎遊たおさんの今後の活躍は間違いないと感じられます!!!
まとめ
兎遊たおさんの国籍や出身などのプロフィールや、ハーフなのか、ミスiDに出ていたのかを調べてみました!
兎遊たおさんめちゃくちゃ可愛いですね。
美容やメイクをすごい頑張ってるわけでなく、アニメに出てきそうな無垢な少女がそのまま実写になったような子という印象です。
これから「きゅるりんってしてみて」の活動で、みられる機会が増えると思うので楽しみですね♪
おはよう 盛れた pic.twitter.com/liI2SzF0FW
— 兎遊たお (@UX_you) December 8, 2020
最後まで読んでいただきありがとうございました!
コメントを残す