柚子の香りの入浴剤!冬のお風呂やギフトにおすすめの12選を紹介!

柚子の香りの入浴剤

柚子は、11月くらいから収穫され冬の間「香り」や「食事」を楽しませてくれる果物。

12月には「冬至」があり「柚子風呂」を楽しむため、スーパーには沢山の柚子が並びますよね。

冬至だけでなく、冬に柚子湯を楽しむのには色んな効果があるからなんですよ。

今回は、柚子湯のメリットや柚子がなくても手軽に楽しめる「柚子の香りの入浴剤」を紹介しますね。

 

柚子湯のメリット

サルの親子 お風呂に入る

強い香りが特徴の柚子は、邪気を寄せ付けないとされ冬至の日には「柚子湯」に入り邪気を祓い身を清めていました。

そして、もう一つ「運気を上げるために入る儀式」だっとも言われています。

実際に柚子湯には、体だけでなく心にも良い効果があることが分かっているんですよ(^^♪

冬至について詳しく紹介しているので参考にしてみて下さいね。

2020年の冬至はいつ?カボチャや柚子を使うのは何故?冬至を徹底解説!

柚子湯に入る効果

柚子湯に入るとどんな風に良いのか紹介しますね。

  • 果皮に含まれるビタミンCによる美肌効果
  • 柚子の香り成分が蒸気と一緒に吸い込まれ、気持ちをスッキリさせてくれる
  • 果皮に含まれるリモネンが、血行を促し身体を温めてくれる
  • 果皮の油分が肌をカバーし、保湿効果が持続

これから乾燥しやすい冬を過ごすには、柚子とお風呂の相性は抜群ですね。
特に女性は、冷え性に悩む方が多いので柚子の香りに包まれながら身体が温まるなんて嬉しいかぎり♪

しかし果物の柚子は、年中手に入るわけではありませんよね。
たまに売っていたとしても、冬場のように安値で手に入るわけでもないので、お風呂に入れるために買う方は少ないのでは?

そこで、冬はもちろん季節は問わず楽しめる「柚子の香りの入浴剤」を紹介しますね。

冬至に柚子を買い忘れても大丈夫なように買い置きにもおすすめです。

アロマオイル

柚子の香りの入浴剤おすすめ12選

ゆずの香りの入浴剤にも色んな種類があるんですよ。
定番の商品からお酒の入ったものやバスソルトまで、年齢を問わず楽しめるものを紹介しますね!
冬至の日に、大切な方へプレゼントすると喜ばれるかも♪

1、バブ 柚子の香り

バブ ゆずの香り 入浴剤

人気の高い「バブ」の入浴剤!すっきり爽やかな柚子の香りの薬用入浴剤です。炭酸ガスで温浴効果が高まり身体がぽかぽかに!疲れや肩こりがやわらいで、お風呂上りも温かさが長続き♪ 40g 20個入り ¥858(税込)

楽天で詳細を見る

2、温素 入浴剤 ほっとする柚子の香り

温素 ゆずのかおり 入浴剤

アルカリ性のお湯が楽しめる「温素」アルカリ湯質とは古くから「美人の湯」として知られる湯質です。
とろりとしたお湯は良い温泉のようで、柚子の香りも強すぎず家族がみんな好きで、まとめ買いするほど!
15包入り ¥880(税込)
楽天で詳細を見る

3、温泡 入浴剤 炭酸湯 こだわりゆず

柚子の産地である徳島県の木頭ゆずの天然精油入り。4種類の柚子の香りにこだわった入浴剤です。
楽天の評価も4.71と高評価の人気商品。日替わりで香りを楽しめます。
20錠入り(4種×5個) ¥554(税込)
楽天で詳細を見る

4、ゆず湯バスギフト(オーガンジー袋入り)

冬至の日に「ゆず湯」に入ると「1年中風邪をひかない」という言い伝えがあります。
オーガンジーの袋入りで、大切な方へのプレゼントやお礼のお返しにも最適。種類のお湯が楽しめるゆず湯バスギフトです。 ¥550(税込)
楽天で詳細を見る

5、自然派ゆず湯粉の入浴剤

無添加・無香料・無農薬のゆず100%使用。無農薬のゆずの皮を細かく砕き袋いっぱい入れてあるので、本物のゆず湯に。30g×5袋 ¥1,062(税込)
楽天で詳細を見る

6、老舗酒造 白鶴うるおい入浴液

 

白鶴の純米大吟醸「翔雲」配合のゆずの香りの入浴液。
お風呂にお酒を入れると、湯上りの身体がいつまでもポカポカすると人気です。乳白色のお湯にほのかなゆずの香りで特に冷える日におすすめ。保湿効果でお肌もしっとりですよ。 500ml(約20回分)¥2,933(税込)
楽天で詳細を見る

7、ルバンシュ 柚子の湯

能登の海洋深層水から採れる天然塩と1400年の歴史ある辰口温泉の温泉水・辰口地区の特産物であるゆずのエキスを配合したゆず湯。ソルトバスで血行が促進され温まれるこだわりのゆず湯です。 5包入り ¥1,100(税込)
楽天で詳細を見る

8、ボタニカ ピュア バスソルト ゆず

ヒマラヤ岩塩をベースにした天然成分100%の入浴剤。植物から抽出したピュア・エッセンシャルオイルのみを贅沢に配合!合成香料は一切使わず無添加なのでプレゼントにも最適♪ 200g ¥1,100円(税込)
楽天で詳細を見る

9、ブクブクアワー はちみつゆず風情

もっちリ泡のバブルバスです。ローヤルゼリーエキス(保湿成分)配合で湯色はナチュラルイエロー。はちみつゆずの香りでお子様にも人気です。子供と一緒に柚子のかおりの泡ぶろを楽しんでみては。40g3個入 ¥759(税込)
楽天で詳細を見る

10、バスロマン ほっこり柚子の香り

気分をほぐしてくれるようなほっとするゆずの香りの入浴剤。 温浴効果を高めて血行を促進!イオンのベールが身体全体をを包み込みお風呂上りもぽかぽか♪ ¥547(税込)
楽天で詳細を見る

11、ゆず湯 3個セット

ゆず湯は感想させたゆずの皮をバスグッズに詰め込んだ入浴剤。ゆず100%で作られているのでゆず本来の効能を楽しめます。本物の果実のような可愛いパッケージは、ギフトとしてもおすすめ♪ ¥550(税込)
楽天で詳細を見る

12、徳島産柚子100%の入浴用ゆず湯 30g×2P入×3袋


徳島県木頭地方のゆずを100%使った入浴剤。こちらもゆずの皮を乾燥させてて作られた無添加の入浴剤なんですよ。パックをお風呂に入れて軽くもむと柚子の香りが広がります。30g×2p 入×3袋 ¥990(税込)
楽天で詳細を見る

柚子の香りのプレゼント

ゆずの香りは、なんといってもリラックス効果があるのでゆっくりとお湯に使って体をほぐすのにもぴったり♪

私のおすすめは、「温素 入浴剤 ほっとする柚子の香り」
ほのかなゆずの香りと、温泉に入ったようなつるすべ肌に大満足です。

個包装になっている物は、日ごろお世話になっている先輩や上司に、プチギフトとして渡すのも良いかもしれませんね。一人暮らしの男性には、冬至に合わせてプレゼントすると喜ばれる事間違いなし!

ゆずの香りに包まれて、リラックスして欲しいですね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)