今年もイルミネーションがキラメク季節がやってきました!
キラキラ輝くイルミネーションは、ワクワクしたり癒されますよね♡
デートスポットとしても人気の、丸の内イルミネーション2020-2021の開催場所や、期間、混雑状況は?
おすすめ穴場スポットをまとめました!
丸の内イルミネーション2020-2021場所や期間や混雑状況は?穴場スポットまとめ記事です☆
もくじ
丸の内イルミネーション2020-2021の基本情報!場所や期間はいつからいつまで?
丸の内イルミネーションは、今年19回目を迎える冬の大人気イベント!
ブランドショップが並ぶ約1.2におよぶ丸の内仲通りの330本を超える街路樹が、今年は過去最大の約120万球!のLEDで美しいシャンパンゴールドに輝きます☆
丸の内イルミネーション2020-2021の開催場所は?入場料はかかる?
【丸の内イルミネーション】
テスト点灯?
今日から丸の内仲通りのイルミネーション点いてたよ。
また賑やかな季節が来ますね。#写真好きな人と繫がりたい #ふぉと #丸の内 #イルミネーション #有楽町写真部 #被写体募集 pic.twitter.com/F0n8TMEk8z— サトケン (@stknstkn178) November 7, 2019
丸の内イルミネーション2020-2021の開催場所は、
メインストリート丸の内仲通り、東京駅周辺、大手町仲通りを中心に行われます!
●丸の内仲通り
●東京駅周辺
●大手町仲通り
HPにイルミネーション開催MAPが出ています!コチラ
入場料は、無料です☆
無料でこれだけの規模の美しいイルミネーションが楽しめなんて贅沢♡
丸の内イルミネーション2020-2021の期間はいつからいつまで?
丸の内イルミネーション2020-2021の開催期間は、
2020/11/05(木)~2021/02/14(日)
点灯時間 15:00~23:00
12月1日~12月31日は15:00~24:00になる予定です!
例年は、点灯時間17:00~23:00(12月は17:00~24:00まで)でしたが、
今年は、密を避けて楽しめる時間を増やせるように点灯時間を2時間早めて
15:00~23:00(予定)、12月は15:00~24:00(予定)に変更されています!
雨天決行です!
丸の内イルミネーション2020-2021の混雑状況は?
クリスマスイルミネーションその2
東京駅周辺は丸の内イルミネーションイベント!
とても綺麗で楽しく撮影できました!#クリスマス#写真好きな人と繋がりたい #写真撮ってる人と繋がりたい#ファインダー越しの私の世界#丸の内イルミネーション#東京駅 #NIKON#Lightroom pic.twitter.com/KBAtY9W9v2— chisa@写真 (@chisa_photo) December 25, 2018
丸の内イルミネーション2020-2021の混雑状況は??
近くにオフィス街があるので、平日の帰宅ラッシュの時間帯は少し混雑が予想されますが
平日の夜の時間帯はそこまでの混雑はなく見られます♪
土日祝、クリスマスシーズン、バレンタインシーズンは混み合いますが、
東京駅前は規制線が張られて、スタッフに誘導されながら進むので比較的スムーズにイルミネーションを楽しめます☆
人混みを避けたいのであれば、平日の夜や今年は点灯時間が15時からなので、早めに行くのもおすすめです!
丸の内イルミネーション2020-2021の穴場スポットまとめ!
丸の内イルミネーション2020-2021のおすすめ穴場スポットをまとめました!
丸の内テラス
東京最新スポット「丸の内テラス」最上階レストラン「THE UPPER(アッパー)」オープン、空を仰ぐ開放的なルーフトップ席も#グルメ #レストラン
▼写真・記事詳細はこちらhttps://t.co/OdCcOso5bA pic.twitter.com/dnJUmxSCQc
— 女子旅プレス (@mdpr_travel) October 27, 2020
丸の内テラスは、丸の内イルミネーション初日11月5日と共に新たにオープンする注目の商業施設!
地下4階から地上10階までのビルで、9階・10階には大型ルーフトップレストランがオープン♪
高層階の窓からゆったりイルミネーションを楽しむのも良いですよね♡
1階・2階にはレストランやバー、最新鋭のカラオケ・ダーツ・卓球などのエンタメエリアが併設されているのでイルミネーションが始まる前の時間のデートにもぴったりです♪
丸の内テラス公式サイトはコチラ
新丸ビル7階テラス
東京駅丸の内駅舎
新丸ビル7階テラスからの眺めは素敵ですねえ。#東京駅 #東京駅丸の内駅舎 #夜景 #tokyo #photography #station #新丸ビル #新丸ビル7階テラス #HDR#写真好きな人と繋がりたい#写真で伝えたい私の世界 #ファインダー
ブログTOURdeHDR+ STAGE3 https://t.co/94Aox74BT4 pic.twitter.com/DRBz3zOL8R— Yoshiaki (@TOURdeHDR) February 6, 2019
新丸ビル7階テラスは、東京駅を上から見ることができるおすすめ穴場スポット!
東京駅のライトアップや、丸の内イルミネーションのメインストリート丸の内仲通りまで見渡せるのでおススメです♪
ベンチもあるので、人混みに疲れたらちょっと座って、夜景を見ながら休憩もできます(*´∀`)
丸ビル5階テラス
新丸ビルより、丸ビルの5階テラスがよい感じでした。縦方向一枚で収めるなら、kitte6階も好き。 pic.twitter.com/pp7vLZxHpT
— おしょう (@800_0000) January 4, 2017
丸ビル5階テラスからも、東京駅の美しいライトアップやイルミネーションが見渡せるのでおススメ穴場スポットです☆
KITTE 6F屋上ガーデン
ソアリンに乗ってから東京夜景が見たくて、KITTEの屋上ガーデンに行ってみた。角度は限定されてるけど東京駅が見えて素敵だった! pic.twitter.com/gyaAMWhznp
— 沙弥 (@saya_kanami) July 30, 2019
東京駅からすぐ近くにあるKITTE6F屋上ガーデンもイルミネーションが見渡せるおすすめ穴場スポット!
屋上ガーデンの緑を感じながら、夜景を楽しめます♪
KITTEクリスマスツリー
今年の東京・丸の内KITTEのクリスマスツリーは水引きのツリーでとてもシンプル。 pic.twitter.com/9Sp9iBzV5S
— Yuji Shibasaki@Photo (@Yuji_48) December 4, 2019
KITTEの1階の吹き抜け部分には、クリスマスシーズンは巨大クリスマスツリーが展示されるので
屋上ガーデンに夜景を見に行く前に、圧巻の美しいクリスマスツリーを見て楽しむこともできます♪
有楽町エリア光のゲート
2/16(日)まで有楽町エリア(国際ビル、新国際ビル前)にて『#丸の内イルミネーション2019』が開催中です☆ 美しい「光のゲート」を背景に大切な方と一緒に記念撮影されるのはいかがでしょうか?#日比谷 #イルミネーション pic.twitter.com/0GvoUCcQUs
— ローチケ日比谷チケットボックス (@hibiyaticketbox) January 11, 2020
有楽町エリアには、高さ約6メートルの光のゲートが登場!!!
国際ビル・新国際ビルの前に設置される、美しいアールヌーボー超に光のゲートは
丸の内イルミネーションのメイン電飾なので必見です♡
東京ミチテラス
行幸通りでは、スクリーンを使った映像と照明によって演出された
幻想的な空間「ひかりのドレープ」が楽しめるおススメスポット!
東京駅丸の内駅前広場では、「ひかりのツリー」が楽しめます♪
日程 2020年12月下旬
※公式の情報が届き次第、更新します
こちらは、去年の東京ミチテラスの動画です(*´∀`)↓
\ #イブ と #クリスマス は、お仕事帰りに #丸の内 #イルミネーション 🎄✨💛/
#丸の内クリスマス と #東京ミチテラス 2019のキラキラは、まさに今が最高潮✨ たくさんの輝きに包まれてうっとりしてね♪明日まで!#丸の内の達人https://t.co/Acixxw54Ed pic.twitter.com/hiLQB2RvTp— 丸の内ドットコム【公式】 (@Marunouchi_com) December 24, 2019
和田倉噴水公園
和田倉噴水公園は東京駅から10分ほど歩くけど、雰囲気がいい上にベンチに座ってイチャつける。20時に噴水とライトアップが消えるので時間に注意。#デートソムリエ #デートスポット #和田倉噴水公園 #東京駅 #夜景 #休憩 pic.twitter.com/EZwfmtbcYZ
— OKU #デートソムリエ (@date_somurie) November 7, 2018
和田倉噴水公園は、丸の内仲通り近くの隠れ穴場おすすめスポット!
噴水がライトアップされていて、幻想的♡
デートにおすすめです♪
人混みに疲れたら、公園のキラキラした噴水を眺めながらゆっくり過ごすのも良いですよね(*´艸`*)
SKY BUS クリスマスイルミネーションバスツアー
寒そうだけど、イイね!
→【2階建てオープンバスに乗って東京イルミネーションツアー】
SKY BUS TOKYO X’masイルミネーションコースhttp://t.co/N9tJFqy5#tokyo #クリスマス #子育て pic.twitter.com/0PCiW960— あまのっち (@amanotti0120) December 8, 2012
SKY BUS クリスマスイルミネーションバスツアーは、2階建てのスカイバスならではの高い位置からイルミネーションを座りながら楽しめる季節限定ツアー!
人混みで疲れることもなく、歩いて観るのはちょっと大変。。。な人は座って楽しめるのでおすすめです♪
丸の内イルミネーション以外にも、国会議事堂、東京タワーのライトアップや東京ミッドタウン、六本木けやき坂のイルミネーションを一気に見れちゃうのでお得感も♡
運航日 11月20日(金)~12月25日(金)
SKY BUS TOKYO 公式ホームページはコチラ
最後に
丸の内イルミネーション2020-2021場所や期間や混雑状況は?穴場スポットまとめでした!
過ごしやすい好みの穴場スポットで、キラメクこの冬だけのイルミネーションを楽しんでくださいね♪
良い一日を(*´∀`)
丸の内イルミネーション2020-2021アクセス方法!最寄駅や周辺駐車場 通行止め情報もまとめています!あわせてチェック☆
コメントを残す