GUのウルトラストレッチヒールブーツ!歩きやすさとコーデのポイント!

そろそろ夏も終わりのこの季節、ブーツが恋しくなってきますよね!最近は少し前に比べてピンヒールのようなスタイルが良く見える事を重視するよりも、ぺたんこの靴でお出かけする方も増えているような印象です。まだコロナで自由にお出かけが出来ずに、屋外へのお出かけの方も多いのではないでしょうか?

そこで今回は8月末に発売になったGUの「ウルトラストレッチヒールブーツ」の紹介をしたいと思います。

 

値段はいくら?色の展開はどれくらい?

値段はいくら?

ウルトラストレッチヒールブーツの値段は2980円です。
靴の履き方にもよるとは思いますが、私はあまり歩き方が上手ではないので、一つのいいものを何度も直して履くよりは、ダメになったら新しいものを買い替えるスタイル。

今は安いお値段でも素敵なデザインのものも多く出ています。この3000円くらいの値段というのは手が出しやすいお値段ですよね!

色の展開は3色、雨の日も使いやすい加工あり

色の展開は白、ベージュ、黒の3色。素材違いで黒はもう一つあります。3色ある方はしなやかなフェイクレザーでストレッチもきいていて、歩きやすい素材になっています。抗菌防臭加工、撥水機能も付いているので天気も気にせず使えるのも嬉しいポイントです。

ブーツは夏の終わりから春先まで履けるアイテムですよね!冬であれば黒いブーツは一つあるととても便利ですし、春先になると白いブーツはとてもかわいい!暖かくなってくると、パンプスを履きたくなる気分にはなってくるのですが、正直歩きづらくて嫌だなって思う事もあるます。そんな時に形はブーツでも、色が爽やかな明るい色だとぶ季節感も取り入れられて、とても可愛く着こなせます!

 

ヒールの高さや形の特徴は?

ヒールの高さは約6cm!

ブーツやパンプスを履くことによって背が高くなったり、スタイルアップ出来るようになるのも女性のコーデの大きなポイント!ピンヒールなどで10cmを超えるものは正直歩くのが大変で靴ずれすることもあります。6cmくらいのヒールであれば、スタイルアップも期待でき、なおかつ足の甲の部分が固定されているので、パンプスの6cmのものに比べると歩きやすいのではないかと思います。

スクエアトゥでトレンド感もばっちり!

トゥの形はトレンド感のある、スクエアです。丸いものに比べると上品さというか、大人らしさっも加わるので30代くらいの女性にも合わせやすくなっていると思います。大人っぽいスタイルはもちろん、スカート、パンツどちらにも対応できる上品な着こなしができますよね!

 

履いてみた方の口コミのまとめ。着こなしポイント!

「歩きやすい!」の声がとにかく多い!少し小さめの作り、幅広さんはワンサイズ大きめを

日常で使うからこそ、「履き心地」はとても重要!そこで口コミを探してみましたがとにかく「歩きやすい!!」という声が多数でした!

ストレッチがきいているブーツという事で、歩きやすさに拘って商品を作ってくださっているのだと思いますが、実際の口こみを見ても、「歩きやすい」という声が多くありました。これから夏も終わりに近づき、すぐに秋になり紅葉シーズンに突入します。いつもよりも少し長く歩くお散歩デートをする際も安心ですね!

サイズ展開としては「S・M・L・XL」のサイズ展開ですが、少し小さめに感じる方が多い印象。もし店頭で買う場合ははしっかり試着した方がいいかもしれません。足のサイズが小さい方にはいいかもしれませんが、幅広さんはいつものサイズだと窮屈になってしまうかもしれないので、一つ大きいサイズを購入した方がいいかもしれません。

 

コーデのポイント!白ブーツのコーデのポイント!

見た目の面での口コミを見ると、「プチプラ高見え」「形がきれい」との声が多くありました。これから冬はキレイ目のファッションがとてもかわいいですよね!
黒ブーツは何にでも合わせやすくとても便利ですが、個人的に白ブーツは履いている人を見るととても可愛いしおしゃれだなと思うアイテムです。

ただ白ブーツはどうやって着たらいいのか分からない人も多いはず。なので、コーデでこの着方が可愛いのではないかと思うものを紹介!

 

【オールホワイトコーデ】
夏のホワイトコーデも爽やかで可愛いのですが、冬のホワイトコーデはとても可愛い!あれは何なのでしょうか?笑。おそらくニットが冬だと取り入れやすいので、素材が女性を可愛く見せてくれると思います。

オールホワイトコーデの場合は上下と足元の素材で違うものを取り入れるとボヤっとしないで済みます!オールホワイトに抵抗のある方は、トップスが、ボトムスと足元の白を合わせるだけでも可愛いと思います。

顔映りで真っ白だとくすんでしまう方は、オフホワイトだと使いやすいかもしれません。私はオフホワイトの方が抵抗がなく着られ、印象としても柔らかく見える気がします。

 

【足元だけ白でポイント使い】
色の合わせ方はコーデの命だと思っているのですが、色の組み合わせが分からなくて、なんとなくガチャガチャしてしまう方には、色を出来るだけ使わないというのがお手軽かもしれません!

いくつか白いブーツのコーデを客観的に見てみましたが、使いやすいところだと洋服でベージュっぽいワントーンでまとめて足もとだけ白!っていうのが可愛かったです。カラーがあるものだと、全身を水色でまとめて、足元だけしろっていうのが、すごくかわいく、おしゃれ感があったので試してみてください

 

【着物に合わせる方も】
少し番外編になりますが、着物に合わせる方もいるとのこと。最近は着物の着方も近代的になり色んなパターンでおしゃれを楽しむ方が増えたので着物に合わせてもいいと思います。着物だと洋服に比べて慣れていないと、身動きが取りづらい部分が正直あると思うので、歩きやすいのはポイント高いですよね!

フラットタイプも10月に発売!

今回はウルトラヒールブーツでヒールが6cmあるものを紹介させていただきましたが、10月にフラットタイプも発売されます!こちらもスクエアトゥでストレッチがきいてきて、足首に沿う細く見えるタイプのものです!
ヒールが苦手な方、思いっきり歩きたい方はこちらもチェックしてください!

 

歩きやすいブーツをゲットして楽しくこれからの季節を楽しみましょう!

今回はGUのウルトラストレッチヒールブーツについて紹介させていただきました!これからだんだん季節も変わって、おしゃれの幅が広がる楽しい季節ですよね!歩きやすいGUの高見えブーツをゲットしてこれからの季節をしっかり春まで楽しみましょう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)