コロナワクチンの副反応!2回目が軽い事もある?私の実体験の実録!

2020年から、私たちの生活の一部となったコロナ。生活は自粛だらけになり、仕事の仕方、友人や家族との距離の取り方が変わった方も多いと思います。

そんな中始まったコロナのワクチン接種。医療従事者から始まり、高齢者も少しずつ接種が進んでいます。接種をする上で心配なのは副反応ではないでしょうか?

私は医療従事者枠でもうコロナのワクチン接種を終えましたが、副反応が怖かったうちの一人です。2回目の方が重い傾向が多いと言われている副反応ですが、私は2回目の方が軽かったのでこんな人もいるよと希望になれたら嬉しいです。

 

コロナワクチンの接種の日の流れは?

 

まず、コロナのワクチンの接種の流れの体験談!

ワクチンの予約をして、当日病院なり接種会場に向かいます。会場で問診票などを記載して体温を測定。軽い問診を受けて大丈夫であれば接種となります。

 

接種は筋肉注射になるので、よく経験するようなインフルエンザの注射とは違います!私は針が入ると瞬間を見るのは苦手なので、しっかりと見た訳ではありませんが、あのテレビで見るような垂直にブスっと行くやつだと思います。

 

痛みもインフルとは違く、全く痛みがないという人も多かったです。ちなみに私は1回目筋肉がぎゅーっとするような、「あ、筋肉刺されているなるなぁ・・」って感じの痛みがありました。2回目の方が副反応も多く出るのが一般的なせいもあってか、痛みが出る人が多いようですが私はあまり痛くありませんでした!

 

その後アナフィラキシーが出る危険性を考えて15分程度待合室で待って帰宅となります。私もですが、アレルギー歴があったり、肌が弱かったりする方の場合は30分待つように指示が出る場合もあります。

 

コロナワクチンを受けた周りの副反応の実態はどうなの?

 

コロナワクチンの副反応に関しては、1回目より2回目の方が重たいと言われています。また、若い女性の方が出やすいと言われています。

私も副反応が怖くて自分より早く接種をした方に聞きまくりました!その時の私の周りの方の副反応のまとめです!

 

1回目の副反応

1回目の副反応は「肩の痛み」くらいで済んでる方がほとんど。全く痛みが無い方も結構いらっしゃいました。
副反応なのか分かりませんが、面白いのだと「お尻が痛い」って方もいらっしゃいました(笑)

 

発症する時間はやはり若い人の方が早く出ているイメージです。私の周りの話ですが
40歳以下の方は約半日くらい
50歳前後の方は約17時間後くらい

に副反応が出る方は出ている印象でした。70代の方は副反応が出ていない方も多かったです。

 

2回目の副反応

基本的に全滅でした。みんな38度くらいまで発熱。倦怠感はないけれど、熱だけは出て38度まで出たという人もいましたし、普段元気でほとんど風を引かない人もしっかり倒れている印象でした。

 

1回目のように発症する熱が
40歳以下は38度越え
50歳前後の方は37度後半

 

の方が多いように感じました。
これらの情報から、やはり年齢が若い方の方が副反応が出やすいんだなという印象でした!

私のコロナワクチン1回目の副反応(結果こちらの方が辛かった)

1回目は副反応はせめて肩の痛みが出るくらいだなと思って、軽い気持ちでのぞみました。

 

が!注射は痛くて、筋肉が痛いという感じ。30分の待機時間もなんとなくぐったりしていて、少しぼーっとする感じでした。特に体調不良を訴えるほどではありませんでした。でも周りの反応を聞いていると、私は痛く感じた方だったのだと思います。

 

12時ころに接種を済ませ、その後午後は普通に仕事に戻りました。腕が痛いな・・と感じたのは17時ころから。腕が上がらなくなるとか、40肩のような痛みとい聞いていましたが、私は筋肉を使うだけで痛みが出ていました。

帰りに食パンを買ったのですが、食パンレベルの重さのものも持つと痛かったです。食パンごときが持つのが辛いって、結構自分の無力さを感じて悲しくなりました。持てないというよりは、持った後鈍痛が出るので持ちたくないという方が正しい気がします。

ただ、痛み止めを飲むとかなり楽になるレベルの痛みです。

 

次の日も少し痛みは残りましたが、痛み止めを飲んだら普通に生活できるレベルで、2日後は全然大丈夫でした!
なので、結果的に「当日の夜」が私は一番つらかったです。

 

私のコロナワクチン2回目の副反応(ビビった割に全然平気)

「2回目の方が副反応がつらい」というのが有名だったこと、既に打った友達が全滅で38度以上の熱を出していたことで私の頭には恐怖しかなく。。1週間しっかりブルーでした(笑)

 

ちなみに2回目のワクチン接種は1回目の丸3週後に勝手に設定されていました。

 

同じタイミングで接種した同僚は「痛かった・・」と半泣きで診察室から出てきて、1回目が痛かった私はぞっとしたのですが、私は1回目より全然痛くありませんでした!

 

30分の、待ち時間も前回と比べ物にならないくらい普通。その後も1回目と同じように午後は仕事だったのですが、全然普通に過ごすことが出来ました。仕事を終えて帰宅した後も10kgくらいのものも持っても平気だなっていうくらいの状態で、顔色も良かったです

 

副反応が一番出ると言われる次の日はどうだったかというと・・
起きた時に発熱して起きられなかったり、節々が痛くてのたうち回るかと思いましたが、少し体痛いくらいで普通。熱も測ってみましたが一番高かった時で37.2度くらいで微熱レベルでした!

というわけで、特に辛くもなくびびりまくった2回目のワクチン接種を無事終えることが出来ました!

 

コロナワクチン2回目の副反応は必ずしも重いわけではない!

コロナワクチンの副反応についての情報は日々よく報道されていて、2回目の方が辛い思いをされている人も統計的に多いのは事実だと思います。

ただ、私のように1回目の方が辛かった人もいますし、何も副反応が出ずに済んだ方もいらっしゃると思います。
これから接種をする予定の方も沢山いらっしゃると思うので副反応に恐怖を覚えている方もいると思いますが、私みたいなケースもあると知っていただければ、無駄に怖がる必要もなくなると思うので、参考になれば嬉しいです!

また昔のように、規制のなくコロナ以前のような生活が早く訪れますように!

1 Comment

ringo

私も1回目の方がつらく、2回目は楽でした。やっぱり人によって違うんですね。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)