マスターズ優勝!松山英樹選手の生年月日で運気や運勢を占ってみたらすごかった!

2021マスターズ優勝!!

ゴルフ4大メジャー(マスターズ、全米オープン、全英オープン、全米プロ)のひとつ

ゴルファー憧れの大会で松山英樹選手が優勝!! (2021/04/08〜2021/04/11)

占い師主婦が、偉業を遂げた松山英樹選手を占ってみました。偉業を達成された方…どうしても、運気を見てみたいじゃないですか!

ということで、私の好きな占いの一つである四柱推命で、サクッとみてみます。

 

 

松山英樹選手の生年月日は?

名前 松山 英樹(まつやま ひでき ):Hideki Matsuyama

1992年2月25日  29歳

松山英樹選手の生年月日で運気や運勢を占ってみた!

今回注目したのは、大運と言われる10年ごとの運気と、松山英樹選手の命式からみた在り方、そして、運気低迷期間。

 

まず、松山英樹選手の持って生まれたグループは辛(かのと)になります。

辛は、繊細でありながら、我慢強く己を磨くことで人生をより良くできます。また、辛にも幾つか違いがあるのですが、松山英樹選手については頑固に粘り強く人生を切り開くと言われています。

そして、松山英樹選手がどのような人か?を見ると

正財×胎の組み合わせ…これは、一言で言うなら真面目でコツコツ!

更に劫財×帝旺の組み合わせ…この組み合わせは、社長に多かったりします。

我慢強く己を磨く事で運が開ける運勢の中、地道な努力ができ、変化とライバルがいることで活きる人でしょうね。

 

次に、10年ごとの運気について...人生において10年は決して短くありません。ですよね?

松山英樹選手は東日本大震災の時に、被災された方々の応援の声に背中を押されてマスターズへ出場しています。この時の運気は、大運正財(たいうんせいざい)の真ん中にあたり、現実的な判断と安定させる。周囲の期待に応えるといったもの。

そして、次の10年は大運偏財(たいうんへんざい)がめぐっています。主にこの10年は、人生の中でも楽しく様々な財産を得る時期です。誰かのために成すこと、動くことで更に運気はあがります。

それから、この運気の変わり目の前後は人生において大きなターニングポイントとなっていることが殆どです。

実際、松山英樹選手は2015年に、ツアー拠点をフロリダに移したそうです。

(大運正財は、家の購入もある)

少し詳しい事まで調べると、2015年は、松山英樹選手にとって飛躍の時期とターニングポイントが重なった年でもありました!ご自身の判断だったとすると、本当に運気よめる人?って思ってしまいました!!

さて、ここまでだと何だか良いことだけのように聞こえますが、四柱推命には(ほかのうら他の占いにもありますが)運気低迷の時期もあります。

松山英樹選手にとって2015年から2017年は、飛躍・絶好調・頂点といった運気が続く時期、その後は、3年間の低迷期間になっていました。それを物語るかのように、最後の優勝は2017年8月

もうひとつ、2016年のワールドカップ11月と2017年全米オープン6月は、年運は良くとも月運で言うと6月は空転・11月は核(真空状態)でした。

じゃあ、運気が明けたから優勝できたの?  それもあります。でも違います!

努力したから

2018年からの低迷期に、松山英樹選手が何に取り組んでいたか…

様々な記事を読み、一言で表すなら違和感の追求!これです!

妥協することなく、他の意見を聞き、ひたすら研究。

真面目にコツコツ&変化とライバルがいることで活きるという自分を最大限に活用してた。そして、迎えたマスターズでは、冷や冷やする打数差でしたが、見事に優勝!!

ゴルフを知らない私も感動しました。

 

運気や運勢から見るマスターズ優勝につながった行動

運気や運勢を味方にする行動とは!

松山英樹選手の運気見をると、今回のマスターズ時期

年運は夜明け。月運は青春。

夜明けの時期は、低迷期から抜けたばかりで、無理はよくありませんが前向きに挑戦していく時期でもあります。そして、マスターズと重なる時期は自信が持てる時だけど、一人ではなくみんなで一緒に行うことが大きく成長するカギでした。ちなみに、コーチをつけたと言われている時期は、進化の時期!

優勝インタビューの中でも、今までの自分を信じた。

そしてさらに、チームの一致団結も要因と話されてました。

苦しく見えた戦いの中で無理をせずに過ごしたこと。松山英樹選手は、今回、練習を2ラウンドするべきところを、3日で1ラウンドしかしなかったそうです。こういった力の抜け方も良かったのだと思います。

占いから見た特にすごいところBEST3

①四柱推命で言われる納音という年は、良い意味でも悪い意味でも大きな影響が出る

例・過去を壊し、変化がある。

松山英樹選手の場合は、低迷期の後(努力していた)に納音が来たことで、苦労してきたことや、結果に出にくかったことが、ひっくり返り、大きな結果に繋がった!!

②命式にも、納音!!そして、2022年は最も大きい転換期になりそう

松山英樹選手は、命式にも納音があるので、日々生まれ変わっていく事が大切。ゴールを目指しリラックスして、目の前を見ることです。今回の優勝も大きな転換になったとおもいますが、2022年は更に変化のある年になりそうです。

③コーチをお願いした時期が素晴らしい。

どういった経緯からかは、わかりませんが松山英樹選手がコーチをお願いした時期は、進化の時期のようです。それ以前からクラブなどの調整もされていました。ですが、自分自身の能力を高めてくれる人との出会いは、進化の時期が良いのです。

 

『内閣総理大臣顕彰』

2021/4.27

政府が、松山英樹選手への内閣総理大臣顕彰授与を発表しました。

この顕彰は、国や社会に貢献し、顕著な功績のあった方が授与されているそうです。

本当に、素晴らしい!

同じ日に生まれたら?

占いから見たりすると、全く同じ時に生まれたら、同じような人のはず?

と聞かれることがありますが…

確かに命式は同じでも、自身を知って、運気にのる、活かす!で、良くも悪くも成りえます。

松山英樹選手までとはいかなくともw

自分の持つ

性質を知り、運気の波を上手く活用して楽しみたいですね。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)