毎週土曜の朝7時30分からTBS系で放送されているサタデープラス(サタプラ)の「ひたすら試してランキング」の結果をご紹介します。
MBSアナウンサーの清水麻椰さんが毎回10時間以上かけて調べ上げている「ひたすら試してランキング」2021年10月16日の放送は「カップラーメンしょうゆ味」のランキングです。
サタプラ独自のランキングとなりますが、毎回調査が細かくてランキングにあがったものをいつも参考にしてしまいます。
お湯を入れれば完成のカップラーメンは何も作りたくない時に重宝しています。
そして定期的に何故か食べたくもなる食べ物です。
今回は「カップラーメンしょうゆ味」15種類を徹底調査!!
果たして気になるランキングの結果は?
小腹が空いた時よく食べていました ↓ 懐かしい・・・
|
もくじ
サタプラでの「カップラーメンしょうゆ味」のランキングをだすチェックポイントは?
1.コストパフォーマンス
2.かやくの充実度
3.麺の味
4.スープの味
5.全体の味
この5項目を項目ごとに10点満点で採点し合計点で総合ランキングをだしています。
サタプラでのチェックポイント5項目の項目ごとの「カップラーメンしょうゆ味」の1位は?
コストパフォーマンス 1位は?
|
ごつ盛り ワンタン醤油ラーメン(東洋水産)127円(税込)※番組調べ
100gあたり19.5円でした(15種類の平均は100gあたり約44円)
圧倒的コスパ最強ですね♪
かやくの充実度 1位は?
|
明星 麺神カップ 濃厚醤油(明星食品)248円(税込)※番組調べ
今年9月にリニューアルされた商品です。
チャーシュー・キャベツ・もやし・ネギ・背脂加工品と具材がたっぷり入っています。
麺の味 1位は?
|
日清麺職人 醤油(日清食品)151円(税込)※番組調べ
お湯だけで麺を戻し麺本来の味・食感をチェックします。
「食感も絶妙ですね」
「極細なのにちゃんと麺のコシがある」
「これは病みつきになりますね」との声。
スープの味 1位は?
|
明星 中華三昧タテ型 赤坂離宮 広東風醤油(明星食品)208円(税込)※番組調べ
スープのみで味をチェックします。
オイスターソースやXO醤を使ったコク深い味わい
「このままスープとして飲み干したいですね」と清水アナ
「お米入れてお粥にして食べてたい」との声も。
全体の味 1位は?
|
日清 ラ王 背脂醤油(日清食品)248円(税込)※番組調べ
きれいな丸型チャーシューが入って見栄え◎
「おいしすぎる!」
「生麺のよう」
「麺もスープも人気専門店のクオリティ」
「満腹なのに全然食べられる」と清水アナ
「サタプラ」ひたすら試してランキング「カップラーメンしょうゆ味」のベスト5は?
第1位 日清 ラ王 背脂醤油(日清食品)
|
第1位 日清 ラ王 背脂醤油(日清食品)248円(税込)※番組調べ
総合得点 46点/50点
1.コストパフォーマンス・・・7点
2.かやくの充実度・・・9点
3.麺の味・・・10点
4.スープの味・・・10点
5.全体の味・・・10点
味の3項目で満点、全体の味で1位でした。
発売から30周年目を迎える日清食品のラ王です。
カップラーメンのパイオニア、日清ならではの技術が随所に光ります。
スープは鶏ガラしょうゆをベースに魚介系のだしや調味料を数種類、そして背脂を独自の配合でブレンド
「わぁすごい、いろんな味がする!」
「しょうゆの味もしっかりする。ここまでケンカしないのが不思議でたまらない」
「おいしすぎる!」と清水アナ
そして、かやくには大きな厚切りチャーシューが入っています。
「肉汁出てきた!」
「世界中の人に食べてほしい」と清水アナ。
かやくのおいしさ◎
第2位 日清麺職人 醤油(日清食品)
|
第2位 日清麺職人 醤油(日清食品)151円(税込)※番組調べ
総合得点 45点/50点
1.コストパフォーマンス・・・9点
2.かやくの充実度・・・8点
3.麺の味・・・10点
4.スープの味・・・9点
5.全体の味・・・9点
お手頃な価格と美味しさで人気の日清麺職人。
麺の味で1位でした。まるで生麺のような食感は他の追随を許しません。
卵粉入りノンフライ中細麺に全粒粉を練り込むことで小麦本来の香ばしさをプラス
旨みの強い丸鶏ガラしょうゆスープとの相性もバツグンです。
「誰が食べても美味しい味ですね」との声。
麺のすすりやすさ◎
後味◎
しょうゆのバランス◎
第3位 マルちゃん 麺づくり 鶏ガラ醤油(東洋水産)
|
第3位 マルちゃん 麺づくり 鶏ガラ醤油(東洋水産)209円(税込)※番組調べ
総合得点 点/50点
1.コストパフォーマンス・・・点
2.かやくの充実度・・・点
3.麺の味・・・点
4.スープの味・・・点
5.全体の味・・・点
ノンフライカップ麺売上1位です。
4項目で9点を獲得。
東洋水産こだわりのノンフライ細麺はつるっと&モッチリ食感
ノンフライならではの自然な小麦の風味がスープを引き立てます。
特に麺のおいしさでは
「すごいモチモチ!」との声や
「こわいくらい違いますね」と清水アナ。
麺のすすりやすさ◎
麺とスープの相性も◎
第4位 明星 中華三昧タテ型 赤坂離宮 広東風醤油(明星食品)
|
第4位 明星 中華三昧タテ型 赤坂離宮 広東風醤油(明星食品)208円(税込)※番組調べ
総合得点 43点/50点
1.コストパフォーマンス・・・7点
2.かやくの充実度・・・9点
3.麺の味・・・8点
4.スープの味・・・10点
5.全体の味・・・9点
発売から40周年を迎えた中華三昧です。
スープの味で1位でした。
オイスターソースやXО醤を絶妙にブレンドしたスープは正に名店の美味しさです。
鶏団子・たまご・パプリカ・ネギが入ってますので色鮮やかです。
中華風しょうゆラーメンです。
第5位 わかめラーメン ごま・しょうゆ(エースコック)
|
第5位 わかめラーメン ごま・しょうゆ(エースコック)209円(税込)※番組調べ
総合得点 41点/50点
1.コストパフォーマンス・・・8点
2.かやくの充実度・・・9点
3.麺の味・・・8点
4.スープの味・・・8点
5.全体の味・・・8点
発売から38年間愛される「わかめラーメン」です。
ごま・わかめ・メンマ・コーンが入っています。
しょうゆスープxスパイスxわかめでアッサリ食べられるのが特徴です。
お箸のすすむ後引く美味しさです。
まとめ
サタデープラス(サタプラ)でひたすら試した「カップラーメンしょうゆ味」のランキングの結果をご紹介しました。
皆さんのお好きなカップラーメンはランクインしていましたでしょうか。
第1位 日清 ラ王 背脂醤油(日清食品)
第2位 日清麺職人 醤油(日清食品)
第3位 マルちゃん 麺づくり 鶏ガラ醤油(東洋水産)
第4位 明星 中華三昧タテ型 赤坂離宮 広東風醤油(明星食品)
第5位 わかめラーメン ごま・しょうゆ(エースコック)
ランクインした全ての商品とても美味しそうでしたね。全種類食べてみたいですが、特に1位のラ王は背脂と醤油でどんな味なのかとても気になります。
サタプラの他のランキングはこちら↓
コメントを残す