毎週土曜の朝7時30分からTBS系で放送されているサタデープラス(サタプラ)の「ひたすら試してランキング」の結果をご紹介します。
MBSアナウンサーの清水麻椰さんが毎回10時間以上かけて調べ上げている「ひたすら試してランキング」2021年8月7日の放送は「カップ焼きそば」のランキングです。
サタプラ独自のランキングとなりますが、毎回調査が細かくてランキングにあがったものを参考に購入を決めてしまいます。
今回は「カップ焼きそば」12種類を徹底的に調査!!
果たして気になるランキングの結果は?
|
もくじ
サタプラでの「カップ焼きそば」のランキングをだすチェックポイントは?
1.コストパフォーマンス
2.湯切りのしやすさ
3.具材の量
4.麺・ソースの相性
5.全体の味
この5項目を項目ごとに10点満点で採点し合計点で総合ランキングをだしています。
サタプラでのチェックポイント5項目の項目ごとの「カップ焼きそば」の1位は?
コストパフォーマンス 1位は?
|
ごつ盛りソース焼そば(東洋水産)104円(税込)※番組調べ
内容量から100gあたりの値段を算出します。
こちらの商品は55円でした!
※12種類の平均は約137円(税込)
ごつ盛りの麺は130gで更にからしマヨネーズ入りでコスパバツグンです。
湯切りのしやすさ 1位は?
|
日清焼そばU.F.O(日清食品)208円(税込)※番組調べ
湯切りの穴が多いのでスピードもあり、具材のこぼれ具合も少なかったです。
他の商品と比べ圧倒的に多い21個の穴を設置。具や麺がこぼれない計算された穴の大きさでスピードと精度を実現しているそうです。
具材の量 1位は?
|
サッポロ一番オタフクお好みソース焼そば(サンヨー食品)209円(税込)※番組調べ
キャベツの枚数や具の種類をチェックします。
こちらの商品はキャベツ108枚、お肉8個で合計で21g入ってました。
※キャベツの量の平均は44枚
麺・ソースの相性 1位は?
|
日清焼そばU.F.O(日清食品)208円(税込)※番組調べ
旨さ凝縮濃い濃いソース、麺・ソースの相性◎
全体の味 1位は?
|
明星一平ちゃん夜店の焼そば(明星食品)208円(税込)※番組調べ
全ての付属品(ふりかけやマヨネーズ)をかけて全体の味をチェックします。
最大の特徴は「マヨビーム」ができる特製からしマヨネーズ入りです。特製のからしマヨでコクUP!味も満足感も大幅UPです。
「サタプラ」ひたすら試してランキング「カップ焼きそば」のベスト5は?
第1位 日清焼そばU.F.O(日清食品)
|
第1位 日清焼そばU.F.O(日清食品)208円(税込)※番組調べ
総合得点 48点/50点
1.コストパフォーマンス・・・8点
2.湯切りのしやすさ・・・10点
3.具材の量・・・10点
4.麺・ソースとの相性・・・10点
5.全体の味・・・10点
なんとコスパ以外全てが満点でした♪
「キャベツもシャキシャキしてる」
「麺・具・濃厚ソース 全てバツグンですね」
「これは右に出るものいないですね」と清水アナ。
「比べると断トツおいしいという再認識ができた」との声でした。
麺は中太もっちり麺を使用。こだわりの濃厚ソースはガーリック・オニオンベースのオイルと18種類のスパイス、7種類のフルーツを閉じ込めた唯一無二のスパイシーな味わい。
更にあっさり食べたい時には・・・
レンジでチンしたもやしを盛りつけ、ごま油・塩コショウをかけるチョモランマU.F.Oもおススメとのこと。
濃厚ソースともやしの相性が絶妙と今話題なのだそう。
第2位 明星一平ちゃん夜店の焼そば(明星食品)
|
第2位 明星一平ちゃん夜店の焼そば(明星食品)208円(税込)※番組調べ
総合得点 45点/50点
1.コストパフォーマンス・・・8点
2.湯切りのしやすさ・・・9点
3.具材の量・・・9点
4.麺・ソースとの相性・・・9点
5.全体の味・・・10点
1995年の発売以降根強い人気を誇る明星一平ちゃんです。
全体の味は満点!明星食品のこだわりが随所に光ります。
人気の秘密は卵黄をたっぷり使用した特製からしマヨネーズ。
一平ちゃんの麺にはソースが練り込まれていてマヨネーズにも負けない強いソース感を生み出しているそうです。
「このからしマヨとソースが絶妙に合う!」と清水アナ。
「最高!」との声も。
第3位 サッポロ一番オタフクお好みソース味焼そば(サンヨー食品)
|
第3位 サッポロ一番オタフクお好みソース味焼そば(サンヨー食品)209円(税込)※番組調べ
総合得点 44点/50点
1.コストパフォーマンス・・・8点
2.湯切りのしやすさ・・・9点
3.具材の量・・・10点
4.麺・ソースとの相性・・・8点
5.全体の味・・・9点
お好みソースの老舗オタフクソースとサッポロ一番で有名なサンヨー食品、ソースと麺を知り尽くした二社の共同開発♪美味しくないわけがありません!
「ソースの味しっかりする」「これぞ焼きそばって感じ」と清水アナ。
「ソースの酸味と甘みのバランスがすごく良い」
「コシがあってもっちりしてる」との声も。
甘辛オタフクお好みソースともっちり中太麺、味はもちろん具材の量も12種類中1位でした。
第4位 ごつ盛りソース焼そば(東洋水産)
|
第4位 ごつ盛りソース焼そば(東洋水産)104円(税込)※番組調べ
総合得点 41点/50点
1.コストパフォーマンス・・・10点
2.湯切りのしやすさ・・・7点
3.具材の量・・・7点
4.麺・ソースとの相性・・・8点
5.全体の味・・・9点
コストパフォーマンスで1位でした。
大盛り麺が人気で圧倒的な安さと美味しさを両立したコスパ最強のカップ焼きそばです。
ソースはウスターソースx中濃ソースxどろソースと辛さが異なる三種類を絶妙にブレンド。
「こってりソースじゃない感じがいい」との声。
付属のキユーピーからしマヨネーズ入りでより一層食べ応えのある仕上がりに。
第5位 日清焼そばU.F.Oペロリ かつお節香るだしソース(日清食品)
|
第5位 日清焼そばU.F.Oペロリ かつお節香るだしソース(日清食品)135円(税込)※番組調べ
総合得点 38点/50点
1.コストパフォーマンス・・・7点
2.湯切りのしやすさ・・・7点
3.具材の量・・・7点
4.麺・ソースとの相性・・・8点
5.全体の味・・・9点
2019年に発売された新ブランドです。
女性も食べやすいあっさり焼きそば。全体の味は9点を獲得しています。
「あっさりしてておいしいですね♪」と清水アナ。
「だしがしっかり効いてる」との声。
かつお節香るだしソースと紅しょうがの風位で本家U.F.Oとは一線を画す和テイスト焼きそば。
麺はコシが強いもっちりとした食感が特徴で小腹が空いた時のもおススメとのことです。
まとめ
サタデープラス(サタプラ)でひたすら試した「カップ焼きそば」のランキングの結果をご紹介しました。
第1位 日清焼そばU.F.O(日清食品)
第2位 明星一平ちゃん夜店の焼そば(明星食品)
第3位 サッポロ一番オタフクお好みソース味焼そば(サンヨー食品)
第4位 ごつ盛りソース焼そば(東洋水産)
第5位 日清焼そばU.F.Oペロリ かつお節香るだしソース(日清食品)
皆さんのお好きなカップ焼きそばはランキングに入っていましたでしょうか?
日清焼そばU.F.Oが1位でしたね。関西の皆様は当然の結果だったかと思います。
筆者としては関東出身なので関東で人気のまるか食品の「ペヤング」を今回のひたすら試す12種類に入れて頂きたかったです。関西の番組なので仕方ないですが・・・
|
サタプラのその他のランキングはこちら↓
コメントを残す