【お菓子ドンキ・お酒ドンキ】世界の珍しいお菓子とお酒!東京駅にオープン!

日本最大級の総合ディスカウントストアで驚きの安さで商品を販売しているドンキ・ホーテが、初となる「お菓子・お酒」に特化したお店!

お菓子ドンキ・お酒ドンキ

2021年5月21日(金)に、東京駅直結の地下街、八重洲地下街にてニューオープンしました!

世界の珍しいお菓子やお酒を取り揃えており、全国でも「お菓子ドンキ・お酒ドンキ」でしか買えない商品を取り扱っています!

詳しい場所や営業時間はどうなっているのか?

「お菓子ドンキ・お酒ドンキ」で取り扱っている、商品はどのようなものがあるのか?

「お菓子ドンキ・お酒ドンキ」でしか買えないものは?通販はできるのか?など、気になる情報を載せて行きます!

 

【お菓子ドンキ・お酒ドンキ】は東京駅のどの辺?営業時間はいつからいつまで?

 

世界の珍しいお菓子やお酒に特化したお店!

お菓子ドンキ・お酒ドンキのお店が東京駅の八重洲地下街にオープンしました!

八重洲地下街のどの辺りにできたのでしょうか?

詳しい場所や営業時間ですが、

東京都中央区八重洲2-1八重洲地下街北1号(外堀地下2番通り)

八重洲地下街のメイン・アベニューの近くで、通路を挟んだ状態で『お菓子ドンキ』と『お酒ドンキ』の店舗があります。


お菓子ドンキは、黄色の暖簾(のれん)

 

お酒ドンキは、青色の暖簾(のれん)に分かれています。

営業時間は、午前9時~午後23時まで!

定休日はなしです!

 

【お菓子ドンキ・お酒ドンキ】世界の珍しいお菓子とお酒!取り扱い商品は?お菓子ドンキだけでしか買えない商品も!

 

お菓子ドンキとお酒ドンキで取り扱われている商品はどんなものがあるのでしょうか?

それぞれの店舗の商品一例と、ドンキだけでしか買えない商品もご紹介します!

 

お菓子ドンキの商品一例!

 

お菓子ドンキで取り扱っている商品は、なんと約1,000種類

『ワールドイーツコーナー』が設けられており、日本・中国・韓国を中心とした東南アジアから、オーストリアなどのヨーロッパまで、各国で人気のある菓子を厳選!

また、珍味なものからアミューズメント性のあるものまで幅広く取り揃えられています!

 

ワールドイーツコーナー

東南アジアを中心とした世界の輸入菓子が充実していますが、ヌードル系も販売されています!

なぜか一蘭のラーメンも・・・

 

昆虫食

最近、注目されている高タンパク質のお菓子!

なんとお菓子になっているのは昆虫!

何も知らずに食べれば美味しいのかもしれませんが、昆虫が得意ではない方にとっては通りかかるだけで鳥肌が立ってしまうかも・・・

 

おつまみ(珍味)

お菓子だけでなく、おつまみコーナーも!

珍味も各種取り揃えられています。

ご飯と一緒に食べても美味しそうです!

 

レインボーポップコーン

キャラメル、いちごミルク、ショコラ、抹茶ミルクなどといった、様々な味のカラフルポップコーンです!

残念ながら、いちごミルクが棚から消えておりました・・・

 

人気ランキング1位〜5位はこちら!

1位 キャラメル

2位 いちごミルク

3位 ショコラ

4位 メープル

5位 チーズ&キャラメル

ちょっとした差し入れにも喜ばれること間違いなしです!

 

ドライフルーツ

海外のものもありますが、日本で生産されている様々なドライフルーツも充実しています!

手頃なサイズなので持ち運びも便利です!

 

食玩コーナー

ガンダムやポケモンのフィギュアがついた食玩が各種用意されています。

ドンキでは初の取り扱いになり、子供だけでなく大人も楽しめる商品です!

 

日本の中でもお菓子ドンキでしか買えない!チョコバナナ!

 

オーストリアのお菓子で、ムーズ状のバナナクリームをビターチョコで包んだ『カザーリ チョコバナナ』

なんと日本で購入できるのは、東京駅のお菓子ドンキだけ!

チョコバナナ付きの方ならぜひ一度試してみたい一品!

お酒ドンキの商品一例

 

高額なお酒から、洋酒、クラフトビール、ワイン、若年層に人気のパーティードリンク(小瓶)、ミニチュアボトルなどの様々な種類のお酒が充実!

また、ウィスキーがちゃ、ミステリースパークワインBOXといったアミューズメント性のある演出だけでなく、おつまみも充実しています!

 

世界のビール


なんと100種類以上の世界のビールが取り揃えられています!

これだけ沢山あるとどれがいいか迷っとしまいますが、ビール好きには嬉しい悩みです!

樽から出したてのドイツの生クラフトビールもあり、種類も豊富!

 

ミニチュアボトル

60種類以上のミニチュアボトルが揃えられています。

瓶の形やパッケージもミニチュア版なので可愛く、色々なお酒を楽しみたい方、プレゼントなどにぴったりです!

 

ワイン

さまざまな輸入ワインの中には、ドンキ限定発売のワインや、ワイン発祥の地であるジョージアワインの取り扱いもあります。

写真は、素敵なデザインの陶器びんに入れられたジョージアワイン。

飲み終わった後は、インテリアとしても使用できます!

 

アイスクリーム専用酒

アイスクリームのお供!アイスクリーム専用のお酒です!

ドンキでは初めて取り扱う種類のお酒で、イチゴやマンゴー、キウイといった種類が揃えられています。

 

パーティードリンク

若年層に人気の『クライナー』10本の詰め合わせ!

20種類以上のクライナーが用意されています。

 

ウィスキーがちゃ

響や山崎などのプレミアム種も含まれたウィスキーがちゃ!

3,500円(税込)以上のウイスキーが必ず当たります!

 

ミステリースパークワインBOX


沢山ある箱の中には、ドンペリなどの高額シャンパンも含まれています!

中身を開けるまで何が出てくるかわからない福袋形式!

 

高額酒コーナー

高額酒コーナーでは、数十万のプレミア種や高級なシャンパンも取り揃えられています!

 

おつまみ

お酒だけでなく、おつまみもしっかり置いてあります!

お菓子ドンキとは、また違った種類のジャーキー系、スナック系など様々です。

日高屋の肉巻きおにぎりは、ちょっとした軽食にもなりそうです!

 

残念な点

やや残念な点は、日本酒の取り扱いが少なかったこと・・・

日本酒好きな方には物足りなく感じてしまいそうです。

 

【お菓子ドンキ・お酒ドンキ】世界の珍しいお菓子とお酒!通販で購入は可能?

 

輸入されている商品や国内の商品は、通販サイトを使えばドンキ以外でも購入できる物も多くあります。

ただ、商品が届くまで時間がかかったり、価格がドンキよりも高い場合があるので、直接店舗に行けるようであれば訪れた方がいいかもしれません。

 

まとめ

 

東京駅の八重洲地下街にできた、世界の珍しいお菓子やお酒を扱うお店!

お菓子ドンキ・お酒ドンキについてご紹介しました!

お菓子ドンキでは、世界や国内で商品の取り扱い一例をご紹介しましたが、日本で長年愛されている、駄菓子も豊富に揃えられています!

お酒ドンキでは、世界の様々なお酒だけでなく、自分の運を試して当てるガチャや副袋兄姉のような演出もされておりとても面白いです!

人気商品やウィスキーがちゃ、ミステリースパークワインBOXなどは売り切れてしまう場合があるのでなるべく午前中を狙った方が良さそうです。

また、店舗にない商品は、お取り寄せ可能とのこと!

お土産やプレゼント、パーティー用、自宅用、新幹線の中で楽しむなど用途は様々!

東京駅に行かれた際は、ぜひ一度訪れてみてはいかがでしょうか?

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)