2021年5月17日(月)!
くりーむパン専門店として人気のある八天堂とロッテの人気商品雪見だいふくがコラボした「八天堂監修 雪見だいふくカスタードくりーむ味」がロッテより発売されました!
人気店と人気商品のコラボというだけあって味や販売期間がいつまでなのか気になるところです。
この記事では、八天堂監修の雪見だいふくカスタードくりーむ味のこだわりポイントや、販売店や発売期間がいつまでなのか?気になるカロリーや実際に食べた味の感想などについてまとめています!
新商品の雪見だいふくや八天堂のくりーむパンが気になっている方はぜひご覧下さい!
もくじ
八天堂×雪見だいふくのコラボ!カスタードくりーむ味のこだわり!
くりーむパン専門の八天堂と、ロッテの人気商品、雪見だいふくのコラボが5月17日(月)から発売されました!
/#雪見だいふく八天堂監修カスタードくりーむ味 本日発売💛
\くりーむパンで有名な #八天堂 と夢のコラボ✨
八天堂のくりーむパンの味わいをイメージし、
とろ~りとしたカスタードくりーむを
コクのあるカスタードアイスと、もちもちした食感のおもちで包みました👩🍳👨🍳ぜひお試しください🥰 pic.twitter.com/sPXUsaB0fp
— ロッテ 雪見だいふく (@yukimi_lotte) May 16, 2021
雪見だいふくは好きだけど八天堂を知らないという方のために、お店の概要と今回の新商品のこだわりポイントについてご紹介します!
くりーむパン専門店の八天堂とは?
八天堂は昭和8年に広島みはら港町市で創業した小さな和菓子屋さんでした。
日本が発展していく時代と共に和菓子だけでなく洋菓子を取り扱うようになり、現在はくりーむパンを中心としたスイーツパンの専門店として国内のみならず海外にも店舗を出すほどの人気店です!
八天堂の看板メニューであるくりーむパンは、バニラエッセンスやリキュールなどを一切使用せず、クリーム本来の味わいを楽しめるように1つ1つ丁寧に手作りされています。
もともと販売していたくりーむパンを3年の歳月をかけて研究し続け、外側のパンはしっとりとした柔らかさ、中には優しい甘さでとろんとろんとした食感のクリームが詰まった魅力的な商品を創り上げました!
味のフレーバーがいくつかあるだけでなく、クリームパン以外にもロールケーキやフレンチトースト、フルーツバーガーなども人気です!
|
八天堂×雪見だいふくカスタードくりーむ味のこだわりポイント!
今回、八天堂が監修して生まれた新作コラボ商品の雪見だいふくカスタードくりーむ味は、八天堂のくりーむパンをイメージして作られています。
こだわりポイントはなんといってもカスタードくりーむ!
焼き上がったカスタードを冷ました後に、北海道産のフレッシュな生クリームホイップを混ぜ合わせ、とろとろの食感を生み出しています。
できあがったカスタードくりーむはコクのあるカスタードアイスで包まれ、さらにその上から雪見だいふくのモチモチしたお餅でコーティングし八天堂のくりーむパンを表現しています。
八天堂×雪見だいふく!カスタードくりーむ味の販売店は?期間はいつからいつまで?
気になる八天堂監修の雪見だいふくカスタードクリーム味の販売店ですが、
全国のコンビニやスーパーで5月17日(月)から販売
お値段:198円(税込)
内容量:94ml(47ml×2個)
になっています!
また、販売期間はいつからいつまでなのでしょうか?
調べてみたところ、ホームページに公表されていないため分かりませんでした。
新しい情報が入り次第随時更新していきます!
八天堂×雪見だいふく!カスタードクリーム味のカロリーは?食べてみた感想!
八天堂監修 雪見だいふくカスタードクリーム味のカロリーやその他の栄養成分はこちら!
カロリー | 88kcal(1個当たり) |
たんぱく質 | 1.1g |
脂質 | 2.6g |
炭水化物 | 14.8g |
食塩相当量 | 0.047g |
従来の雪見だいふくが1個82kcalなので、それほど変わらずおやつに最適ですね!
まら、実際に食べてみた感想ですがカスタードクリームやアイスの味わいも甘さもほんのりとして優しい感じでした!
八天堂のくりーむパンのイメージが素敵に表現されていてとてもおいしかったです(^^)
まとめ
八天堂×雪見だいふくのコラボ商品!くりーむカスタード味について紹介しました!
八天堂のクリームパンが好きな方もまだ食べたことない方も、ぜひ新作の雪見だいふくを試してみてはいかがでしょうか?
|
|
コメントを残す