ドラマ『にじいろカルテ』で看護師の太陽を演じる北村匠海さんと、晴信を演じる眞島秀和さんのパジャマ姿があまりにもかわいかったので、同じパジャマを買うべくブランドを調べてみました!
北村匠海さんは、ブルーにハート柄のパジャマや、トナカイが描かれているパジャマなど、実は『にじいろカルテ』の中でいろんなパジャマを着ているんですよ。
北村匠海さんや眞島秀和さんが着用しているパジャマをお揃いで買いたい♪彼氏に着せたい♪あなたに、通販でも買えるのか?についても一緒に紹介します。
もくじ
にじいろカルテのスピンオフ:北村匠海着用のハート柄パジャマのブランドは?
『にじいろカルテ』スピンオフドラマでは、パジャマを、晴信(眞島秀和)から借りた蒼山太陽(北村匠海)が着ていましたが、その時のパジャマは、ブルーのサテン生地にハート柄がかわいいパジャマと帽子のセットでしたが、一体どこのブランドなのでしょうか?
#にじいろカルテ
スピンオフ #大乱闘バレンタイン編
もうご覧頂けましたでしょうか?😆💗スピンオフを見た人にだけわかる
小ネタもちょこちょこ
出てきたりするので、
ドラマをもっと楽しみたい人は
ぜひぜひご覧くださいませ🌈✨🏁 https://t.co/PFrmxQsZQe#北村匠海 #安達祐実 #眞島秀和 pic.twitter.com/nB2aOA1E0Y
— 【公式】にじいろカルテ🌈第7話は3/4(木)よる9時 (@nijiirokarte) February 24, 2021
北村匠海さんが着用していたパジャマと特徴が似ているパジャマがこちらです!
楽天通販で買うことができます。
|
北村匠海さんが着用していたパジャマの特徴は
- ブルーのサテン生地
- 白色のハート柄
- 襟付き
- 白色のパイピング
- 白色のボタン
- 左胸にポケット
です。
パジャマの特徴がそっくりです。
蒼山太陽(北村匠海)のかわいらしい雰囲気にぴったりのパジャマですよね。
にじいろカルテのスピンオフ:眞島秀和着用のチェック柄パジャマのブランドは?
『にじいろカルテ』スピンオフドラマでは、晴信(眞島秀和)と太陽(北村匠海)がパジャマ姿で並んでいるシーンが「萌える〜」「眼福」と評判になりました。
『隣の家族は青く見える』(フジテレビ系)で眞島秀和さんと北村匠海さんはカップル役を演じていたので、それを思い出して「わたさく!!!」との喜びの声も♪
【テレビ出演情報📺】
明日 2/15(木)
話題の“わたさく”カップルこと、北村匠海さんと眞島秀和さんが『めざましテレビ』の「めざましじゃんけん」コーナーに登場します⏰✨2人はじゃんけん何回戦目に出てくるのか‼️
お楽しみに♫#隣の家族は青く見える #北村匠海 #眞島秀和 #めざましじゃんけん pic.twitter.com/yyQQFGVGC9
— 【公式】木10『隣の家族は青く見える』 (@tona_kazo) February 14, 2018
もう1度見たい!見逃した!あなたへ
→隣の家族は青く見える DVD-BOX [ 深田恭子 ]
眞島秀和さん着用のパジャマがこちらです♪
#にじいろカルテ#大乱闘バレンタイン編
スピンオフの場面写真をチラ見せ👶🏻💕それはそれは
凄いことになっているんです…!🤦🏻♀️太陽くんと晴信さんが
意味深なパジャマとナイトキャップ❗️
なんでこんなことに…🤦🏻♀️💓おうふそのわけは #テラサ で😉🌸#北村匠海 #眞島秀和#パジャマしか勝たん pic.twitter.com/16y0DyaWuz
— 【公式】にじいろカルテ🌈第7話は3/4(木)よる9時 (@nijiirokarte) February 9, 2021
眞島秀和さん着用のパジャマの写真を拡大してみると、右ポケットのところにタグが入っていて、バッチリブランド名が書かれていました!
『にじいろカルテ』スピンオフで眞島秀和さんが着用していたパジャマのブランドは「POLO」です。
眞島秀和さんが着用していたパジャマの特徴は
- キルティング生地
- 生地の色は白色
- 黒と赤のチェック柄
- 襟付き
- 黒色のパイピング
- クリアな黒色のボタン
- 左胸にポケット
- POLOのパジャマ
ですが、残念ながら同じものを楽天でもAmazonでも見つけることができませんでした。
にじいろカルテ6話:北村匠海着用のトナカイ柄パジャマのブランドは?
『にじいろカルテ』6話では、真空(高畑充希)が自分の病気を打ち明けられないと悩むシーンがあり、この時、蒼山太陽(北村匠海)が着ていたパジャマが、トナカイがいっぱい描かれたパジャマでした。一体どこのブランドなのでしょうか?
「URBAN ELK(アーバンエルク)」のパジャマだと思われます。
「アーバンエルク」は、デンマーク・コペンハーゲンで誕生したブランドです。
最初、トナカイのシルエットから、人気北欧雑貨ブランド「MOZ」のパジャマかな〜?と思ったのですが、よくよく見ると、北村匠海さん着用のパジャマのトナカイの足に比べると、MOZのトナカイの足はスラリと長いので、違いました。
かわいい「くせに」って
言っちゃった人😒😒😒ピース✌🏻じゃないのよ😒#北村匠海 pic.twitter.com/BXB4h0IDgZ
— 【公式】にじいろカルテ🌈第7話は3/4(木)よる9時 (@nijiirokarte) February 4, 2021
「アーバンエルク」のトナカイがこちら。
ね?同じトナカイでしょ??
|
北村匠海さんが着用していたパジャマの特徴は
- 生成り色
- トナカイがたくさん描かれている
- トナカイの色はくすみ系のイエロー・パープルなど
- 襟付き
- 白色のボタン
- 左胸にポケット
- MOZのトナカイとは違う
です。
残念ながら、北村匠海さん着用のパジャマと同じものは楽天にもAmazonにもありませんでした。
おわりに
ドラマ『にじいろカルテ』のパジャマのブランドについて調べてきましたがいかがでしたか?
完全に同じものを!と思って調査しましたが、すでに市場には出ていない柄も多くて残念でした><
撮影時期と放送時期のタイムラグがあるため、すでに季節が切り替わってしまっていることが理由だと思います。
コメントを残す