ミロが品薄で売り切れなのはなぜ?理由は?販売再開はいつ?栄養成分や代用品は?

ミロが売り切れで、スーパーでも品薄状態!

緑色のパッケージで子どもの頃に一度は飲んだことがあるひとも多いですよね?

ミロのパッケージに描かれているサッカー選手のように「成長期の子どものための飲み物」という印象が強いミロ。

実は、最近はミロ活といって、大人が栄養のために飲んでいる人も増えているんです!

そんな大人から子どもまで大人気のミロが売り切れになっています!

今回は

  • ミロがなぜ売り切れになってしまったのか?その理由
  • ミロが販売再開されるのはいつ?買えるお店は?
  • ミロの代わりに使える商品はある?
  • そもそもミロに含まれる栄養はなぜ?
  • ミロ活とは?

について調査しました!

ミロが品薄で売り切れたのはなぜ?

ミロはなぜ売り切れ、品薄になっているのかというと

毎朝ミロを飲み始めて1か月、寝起きが爆裂良くなり、24時間常に疲れてだるかった身体が軽くなり、趣味すらやる気が起きなくて鬱々してた気分がスッキリ爽快!

 

貧血の皆さまー。ミロ飲んでみてくださいー! 鉄分が平均の1/7しかないと指摘された私でも、ミロ飲んだら平均値になりましたー!

というtwitterのツイートがそもそものきっかけ!

3万リツイートされて、一気に拡散されました。

 

アラサーになると疲れも取れにくくなるし、体が疲れているとやる気もなくなってしまう・・・

そんなお悩みを一気に解決してくれるとは、ミロ恐るべし!

ミロは子どもの頃に飲んだことがあって、馴染みがある飲み物で、しかもスーパーで簡単に手に入りやすいからこそ、即買いに行っちゃいますよね。

 

ミロの販売再開はいつ?

ミロの販売再開は2021年3月以降となる見通しです。

2020年12月現在、注文数が前年比7倍になっているそうで、生産が追いつかないための販売休止となりました。

実は、ミロは2020年9月に販売休止し、11月16日に出荷を再開したばかり!

わずか1ヶ月での販売休止になってしまいました。

 

品薄状態で、お店をはしごしてやっとミロを買えたという報告も多数上がっています。

 

ミロには3つの種類があり

  • ネスレ ミロ オリジナル 240g
  • ネスレ ミロ オリジナル 700g
  • ネスレ ミロ オリジナル スティック 5本入り

どのシリーズも販売休止になります。

9月の販売休止の際は、スティックタイプは販売継続されていたので、今回の品薄・売り切れ状態では、ミロがスーパーから完全に消えてしまうかもしれません。

 

楽天市場でもミロは買える

楽天市場でも、調べたところ一部ミロを販売していました!

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ネスレ ミロ オリジナル (240g)×3個セット MILO Nestle
価格:6980円(税込、送料別) (2020/12/8時点)

楽天で購入

 

 

しかし「在庫切れのため入荷次第お届け」としている商品も増えてきているので、楽天市場でも早めに注文した方が良さそうです。

▶️楽天市場でミロをチェックしてみる!

 

 

楽天市場では、ミロを使ったスナック菓子「ミロ ナゲッツ」も購入できます!

スーパーではあまり見かけないですよね?

ミロは楽天市場ではどうしても割高な価格になっていますが、まだ購入できそうです。

 

ミロの代わりになる商品

ミロが品薄で手に入らなかった時、代わりに使える商品を調べました!

セノビック

セノビックはミロと並んで人気のドリンクです!

 

セノビックの一番の特徴は味の種類が豊富さ!

  • ミルクココア味
  • カフェオレ味
  • バナナ味
  • イチゴミルク味
  • ヨーグルト味

 

の5種類があるので、いろんな味が楽しめます!

また、味の種類が豊富なので、スイーツに混ぜて食べやすいのがポイント高いです!

ミロと違って乳酸菌入りなので、腸活もできます♪

 

森永 牛乳で飲むココア

セノビックの他にも、「森永 牛乳で飲むココア」もミロと同じ感覚で飲めそうです♪

価格もミロとほぼ同価格帯なのが、家計にも嬉しいですね

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

森永 牛乳で飲むココア 200g×6個
価格:2087円(税込、送料別) (2020/12/8時点)

楽天で購入

 

 

ウイダージュニアプロテイン

ウイダージュニアプロテインなら、栄養面もしっかりサポートしてくれますよ!

鉄分はミロ越えの1食分で4.6mg入りで、安心です!

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ウイダー ジュニアプロテイン ココア味 980g
価格:3980円(税込、送料無料) (2020/12/8時点)

楽天で購入

 

 

 

ミロ活って何?

ミロ活は、「腸活」「タピ活」「朝活」と同じように、ミロを飲み続けてみよう!という活動みたいな感じです。

https://twitter.com/DUmaxvKNjWi0y12/status/1335395453374930944?s=20

貧血が気になる女性や、お子さんの栄養面をサポートしたいママさんに、ミロ活は特に人気が出ているようです。

栄養は一気に摂っても体から排出されてしまうから、良質なものを摂り続けることが大事。

ミロなら毎日続けるだけだから、ミロ活は簡単ですよね!

 

ミロの栄養成分

ミロが品薄になるほど人気とはいえ、気になるのはミロの栄養成分です。

熱量:60kcal
たんぱく質:1.2g
脂質:1.6g
-飽和脂肪酸:1.0g
炭水化物:10.7g
-糖質:9.8g
-糖類:6.5g
-食物繊維:0.9g
食塩相当量:0.044g
カルシウム:225mg
鉄:3.2mg
ビタミンB2:0.30mg
ビタミンB6:0.40mg
ビタミンB12:0.64μg
ナイアシン:4.6mg
ビタミンC:15mg
ビタミンD:1.7μg

 

特に、

  • カルシウム
  • ビタミンD

がしっかり含まれているのが特徴です!

鉄は貧血に、ビタミンDは自律神経を整えるのに良いとされているので

 

  • 成長期の子ども
  • 牛乳をそのまま飲むのが苦手な人
  • 偏食がちで、栄養のかたよりが心配な人
  • 小食で栄養が足りているか不安な人

以上に当てはまる人に、ミロは特におすすめなんです!

ミロは小さなお子さんでも飲むことができます。

実際に我が家では、子どもが市販のお菓子を食べるようになった2歳頃から、おやつ代わりにミロを飲むことも増えました。

ミルクココアと同じ感覚で飲めて、栄養をサポートしてくれるなら一石二鳥です。

大きくなった今でも、偏食気味で食べてくれない野菜もあるので、サプリメントを取り入れようかな?と考えたこともあります。

でも、子どもは食感や美味しさにこだわるタイプなので、結局は続かきませんでした。

一方でミロはドリンクなので、子どもも自ら進んで飲んでくれます♪

親も美味しく飲めるので、ミロが販売再開されたら、我が家もミロ活続けてみようと思います!

ミロまとめ

ミロの品薄で売り切れになっている理由や、栄養成分、代わりに使える商品についてご紹介しました!

ミロって実は優秀で、貧血の改善に役立つと健康面をサポートしてくれるとtwitterでも盛り上がっています!

ミロ活というくらい、日本でも海外でも人気です。

販売再開は、2021年3月ごろになるようですが、ミロの代わりに使えそうな商品も多数あるようなので、自分にあったものを取り入れて行きたいですね!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)